イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

『エコな暮らし方』の検索結果

桑田里山を散策してみました

今月末、5月31日にいラ研で企画している「エコな暮らし方見学ツアー」。

その下見を兼ね、ツアーでお邪魔する「桑田里山の会」さんが整備する里山を歩いてみました。

「桑田里山の会」は活動歴12年。杉を伐採し、アンズをはじめとする様々な木を植樹、里山の整備活動をしています。

岬町桑田の田園風景の向こう側に見えるこいのぼりが、今時期の目印。

さぁ、散策開始です。写真手前に見えるのがビオトープ。様々な生き物が住みやすいよう、場所ごとに水深をかえてあります。

このトンネルは昔の人々が手で掘ったものだそう。近くで見ると、つるはしの跡があるのがわかります。

これは「マムシ草」。秋にはこの実が赤くなるんだそうです。

植物は、他にも里山散策をしながら里山の会の会員の方に詳しく説明していただきました。
ナビゲーターがいると、散策がぐっとおもしろくなります。

「ヘビイチゴは、焼酎に入れておくとその抽出液が虫刺されの薬になるんだよ。」と教えていただきました。
こういう自然療法的なの知恵を聞けるのも、里山ならでは!

こんな素敵なナビゲート付きの里山散策や、会員の方の移住体験談を聞くことができる「エコな暮らし方見学ツアー」。
残席はあとわずかです。興味のある方はお早めに!

ちなみにツアーの散策コースは20分程度ですが、アップダウンの激しいところや藪もあるので、できれば防水機能の付いた歩きやすい靴と服装がおすすめです。

「房総いすみでエコな暮らし方見学ツアー」詳細・お申し込みはコチラ→★


(しげ)

 

5/31(土)「房総いすみでエコな暮らし方見学ツアー」募集開始

すっかり春になりましたね。
今日のいすみはちょっと風が強いです。

さて、たくさんの方からお問合せをいただいていた体験ツアー、
本年度も開催していきます。

まずは、「房総いすみでエコな暮らし方見学ツアー」を開催します!

今回は、いすみの「里山」にスポットをあて、
里山活動をする会や自然の恵みを上手に取り入れている方を訪ね、
その方達のエコな暮らしを感じてもらう内容です。

私たちスタッフはじめ、今回お話を伺う方は
そのほとんどが移住者ということもあり、
実際の暮らしぶりを見聞きできますよ。

エコというと、「環境にやさしい」ということがまず先に頭に浮かびますが、
自然や環境にやさしい暮らしをしていると、
身の回りで楽しみならができてしまうことが増え、お金を使うことが減っていく。
実は「お財布にもやさしい」暮らしなのかもしれないな、と私は感じます。

そんな暮らしを無理なく楽しみながら取り入れている方がたくさんいて、
今回おじゃまする「何有荘」さんはまさに、理想の暮らしを無理なく実践されている方。

『何有荘カユウソウのブログ』

実際にお宅におじゃましてお話を伺います。

また、里山活動をされている「桑田里山の会」

ツアーでもすっかりおなじみ「ブラウンズフィールド」

盛りだくさんの内容に加え、
郷土料理である太巻き寿司や手づくりピザを里山の中でいただきます。

野鳥や蛙の鳴き声、
季節が飽きることなく変わっていく自然を身近に感じながら
エコロジー(環境)にもエコノミー(経済)にもやさしい暮らしを体験してみませんか?

(ちえぽん)

■ ■ ■

「房総いすみでエコな暮らし方見学ツアー」

日時:5月31日(土)
集合場所:JR外房線長者町駅
     *車の方はいすみ市役所岬庁舎駐車場をご利用ください。
参加費:3000円(お昼代込み)小学生以下無料・お昼代別途1000円
定員:15名

<スケジュール>
9:25 JR外房線長者町駅集合
9:45 オリエンテーション
10:30 移住者訪問
12:00 桑田里山の会の活動紹介・    里山散策
12:30 昼食(里山ピクニック)・交流会
15:00 ブラウンズフィールド見学
16:00 振返り・アンケート記入
16:30 解散(電車の方:JR長者町駅へ送迎)

(企画)NPO法人いすみライフスタイル研究所
(旅行企画・実施)近畿日本ツーリスト(株)地域誘客事業部
*このツアーはH26年度いすみいなか暮らし情報発信事業です

お申込み(カード決済)はこちら→「旅の発見」
お申込み(現金払い)はこちら→

9/15 「エコな暮らし方体感ツアー」開催しました。

いすみライフスタイル研究所主催イベント「いすみでエコな暮らし方体感ツアー」を開催しました。

今回のツアーはNHKからの取材が2本入るという注目のツアー。
内容は最近話題の「自然エネルギー」と「若者の新しいライフスタイル」。
先日のAERAにも掲載されましたが、ここいすみ市は天然ガスが豊富に出る地域なのです。
午前中はその天然ガスを利用して生活の一部に役立てているお宅へ訪問。
天然ガスを捕集する井戸や貯蓄する装置を見せて頂きました。
そのどちらもがドラム缶でできていることに驚きましたが、自分たちの身近な材料で身近に活用できるエネルギーを利用する。
ある意味当り前の感覚が心地よく感じました。このお宅では現在はボイラーに使用しているそうです。

続いてはブラウンズフィールドにてマクロビランチ。
ここで採れた玄米とお野菜を頂きました。玄米はよく噛めば噛むほど甘くて美味しかったです。
食事後は、ブラウンズフィールドの農担当、渡貫洋介さんが敷地内を歩きながらブラウンズフィールドでの暮らしぶりを
お話してくださいました。
その中で印象深かったのが、「私たちは口から入るもの(食べるもの)は気にするが出て行くものにはあまり気を止めないかもしれませんね」 というお話。ブラウンズフィールドではコンポストトイレを設置したりして排泄物を堆肥にして使用しているそうです。
自分達が食べて体を通って排泄されるものが畑に還ってまた作物を育んでいく。その考え方にハッとさせられました。

その後は今年5月にオープンしたばかりの「慈慈の邸」を見学。
古民家をモダンに改装した素敵なお宿。お風呂は庭師さんが手掛けた風情ある木々のお庭を眺めながらの檜風呂。
食事はデコさんが手がけるマクロビ料理。体も心も休まるとてもステキな場所でした。

 

午後は2地域居住をされていて月の大半をいすみで過ごす遠藤さんご夫妻のお宅を訪問。
まだご主人が在職中に休みの日を利用して毎回キャンプをしながら切り開いた畑の様子や千葉産の木でつくった
こだわりの木のお家を見学。

お土産に遠藤さんご夫妻が育てた野菜で作ったお嬢さま特製のお菓子を頂きました。
親子でコラボした作品です。心があったまりました。

 

最後は事務所にて皆で振り返りを行いました。
参加者のみなさま同士も楽しそうに交流されていて、帰りのバスではなんだか寂しいというお声も。。。
今回参加されたみなさん、いすみに興味のあるみなさん、是非お気軽に事務所に遊びにきてくださいね。

参加者の皆様、今回ご協力いただいたいすみの皆様、ありがとうございました。

「いろんなライフスタイルを見学することができ、これからの自分の生活の参考にしたいと思います」
「今日のツアーはとても楽しかったし、将来に向けて考えるいい機会になりました」
(アンケートより抜粋)

(しゅうこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.