イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

千葉県房総・いすみ地域で田舎暮らし情報の提供活動を行うNPO法人いすみライフスタイル研究所のブログです。

大沢昌助資料室ナギサ 2018年5月の展示

2018年5月の大沢資料室ナギサの展示のご紹介です。
今月は大沢先生の命日月ということで、亡くなる直前に描かれた作品4点が展示されています。

左上:「無題」コラージュ、1989年(86歳)
右下:「立像」油絵10号、1997年(93歳)
最後の個展に出品
練馬区立美術館変身・追悼展出品

————–
左:「抽象」水彩、1997年(93歳)
練馬区立美術館変身・追悼展出品
真中オブジェ:「立ちすがた」1992年(89歳)
右:「対話」水彩、1997年(93歳)
最後の個展に出品
練馬区立美術館変身・追悼展出品

————–
「空は暗い」油絵、60号、1997年(93歳)
練馬区立美術館・追悼展出品
茨城県立近代美術館・中村ツネ賞展出品
「空は暗い、海も暗い、そして大地も暗い、人はさまよい、そして遭遇する」

————–
左:「みどりの葉」水彩、1993年(90歳)
すばらしいエンピツデッサンの上に、緑の水彩をサーと塗る。
この緑は特に好んだ色でよくもちいられる。
中:紙パレット、1991年(88歳)、常設展示
右:「野をかける」(いすみ)水彩、1996年(93歳)

————–
左:青年」水彩、1971年(68歳)
中:「丸と方形」コラージュ・アクリル、1980年代
右:コラージュ、1989年(86歳)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※大沢昌助オリジナル版画集を500円(送料込)でお分けしております。ギャラリーアルカディアまでお申し込みください。
〒299-4622 千葉県いすみ市岬町押日163-3

先生のコレクションが練馬区立美術館に多いのは、先生がお住まいだった大田区に美術館がなかったこと、当時の練馬区立美術館の学芸員の方が、見識が高く、区内の作家に限らず、日本全国の優れた作家、作品を集められました。その中に先生の作品がたくさん含まれていたためです。

80歳を過ぎてからも、ますます活き活きとした作品を描き続けられ、息をするように自然体で絵を描かれた大沢先生の作品を、間近にご覧になりたい方は、ぜひお越しください。

◆大沢先生のオリジナル版画をまとめたパンフレット好評です。
このパンフレットに掲載されている作品は、練馬区立美術館にコレクションされており、現在もお買い求めいただくことができるものです。興味のある方は、大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア(0470-87-9379)までお問い合わせください(版画購入の際、返品は不可)。
又、資料室を見学にいらした方には版画集をさしあげます(A4 、16ページ、300円)。
大沢先生の絵は、多くの美術館だけでなく、資生堂やキヤノン、SANYO(三陽商会)などの企業からもコレクションされています。東京の画廊の方もよくいらっしゃるそうで、美術好きの方、絵の勉強をされたい方は資料室へぜひ足を運んでみてください。

また、大沢先生がいすみを題材に描かれた作品の絵葉書ができました。1枚100円です。
下はいすみの海を描いた「海景」という題の版画の絵葉書です。

下の3枚は、左からそれぞれ、いすみ市岬町の民家の風景、いすみの子どもたち、四堰神社の巨木を描いた絵を絵葉書にしたものです。
いすみのお土産や記念にいかがでしょうか?

(えざき)

■「大沢昌助絵画資料室 ナギサ」概要
日本の洋画界を代表する大沢昌助先生(1903-1997)の作品を中心に、
他の作家さんの陶芸作品などを展示しています。
美術の専門家だけでなく、次の時代を担う子供たちや若者たちにも、
ぜひ心の目で作品に触れて欲しいと願い建てられた、小さな六角形の資料室です。
作品:学生時代より93 歳まで収蔵。毎月展示替。
常設:油絵(美術館レベルの大作含む)、水彩、デッサン、版画、コラージュ、
絵付け陶器作品を20 点以上常設展示。
公開:12:00-17:00、水曜・休、要・予約。
料金:大人500 円(月何回でも入室可)、学生無料。
大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア
Tel&Fax 0470-87-9379
http://osawashosuke.com/

5月20日(日)ビーチスポーツフェスタ&ビーチクリーン2018開催 

5月20日(日)
ビーチスポーツフェスタ&ビーチクリーン2018を
サーフタウンフェスタ2018開催中に開催します。

東京オリンピック2020のサーフィン競技会場が太東海岸に隣接する
一宮町志田下(釣が崎海岸)に決定し、今年もサーフフェスタも力が入っているようです。
そんな中、今年も一緒にイベントを盛り上げ、多くの人に、ビーチを楽しんでいただくため
「外房ビーチスポーツフェスタ in 太東海岸」を開催します。

サーフィンやボディボードができなくてもOK。ビーチで思いっきり遊びましょう。

そして、同時に、
ビーチで安心、安全に遊べるように、このスポーツフェスタの前後にビーチクリーンを行います。
ビーチには、いろんなものが流れ着いたり、遊びに来た人たちが残していったゴミがたくさん。
このゴミが、ビーチや付近の海を汚し、私たちが思いっきり遊びにくくしているばかりでなく、
たくさんの生き物たちの暮らしを脅かしています。
そこで、遊ぶ前と後に、ビーチクリーンを行います。

こちらも、ぜひご参加ください。

※このビーチクリーンは、平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施します。
活動名:森・里・水田・川・海一体型環境保全による夷隅川流域での生物多様性と里山・里海環境維持活動

※このブログの記事は平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

【ビーチクリーン】
開催時間:9:00~10:00、16:00~16:30
主催:NPO法人いすみライフスタイル研究所
協力:外房ビーチスポーツフェスタ実行委員会

【外房ビーチスポーツフェスタ in 太東海岸】
開催日:2018年5月20日(日)
開催場所:外房太東海岸(太東ビーチパーク)
開催時間:9:00~16:30
主催:外房ビーチスポーツフェスタ実行委員会
主管:NPO法人いすみ元気プロジェクト
NPO法人いすみライフスタイル研究所

サーフタウンフェスタ2018は、
5月18日(金)19(土)20(日)26(土)・27(日)開催となります。

19(土)は、SURF IN MUSICが開催されます。

(かずえ)

【参加者募集中】5月20日(日)、リバークリーン特別企画「SUPでいすみ川お掃除大作戦!!」行います

地球環境基金の助成を受けて毎月行っている「いすみ川SUPリバークリーンクルーズ」を、5月はバージョンアップ。
題して「いすみ川リバークリーンクルーズ特別企画- SUPでいすみ川お掃除大作戦!!」。

ゲーム感覚で、SUP(スタンドアップ・パドル)で地元、夷隅川のお掃除をしよう。

★ルール:2~3人一組でチームを作り、90分でどのくらいゴミを拾うことができるか?

★スケジュール:
9:00:集合受付開始
9:30:桟橋から順次スタート(最終スタート10:00)
11:00:戻り計量(11:30:最終組戻り)
12:30:千葉県いすみ環境と文化のさとセンターでランチ(カレー)を食べながら表彰式
13:00:施設見学、自由解散

★日時:2018年5月20日(日)、9月16日(日)9:00集合
  ※雨天の場合は、それぞれ6月24日(日)、10月20日(土)に延期
★集合場所:千葉県いすみ環境と文化のさとセンター(〒298-0111 千葉県いすみ市万木2050
★募集人数:30人(親子でご参加いただけます)
★参加費:1,500円(税込)、ランチ(カレー)付き、小学生未満は無料

主催:NPO法人いすみライフスタイル研究所、いすみパドルクラブ
協力:千葉県いすみ環境と文化のさとセンター、ワオアクションスポーツ株式会社
協賛:NPO法人ウォーターフィットネス協会

お申し込み・お問合せ:
いすみパドルクラブ(ワォアクションスポーツ株式会社内)
Phone:0470-62-5073
URL:http://wowsports.jp/service/events/rcc

※このリバークリーンは平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施します。
 活動名:森・里・水田・川・海一体型環境保全による夷隅川流域での生物多様性と里山・里海環境維持活動

※このブログの記事は平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

(えざき)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.