イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年11月
« 9月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

大沢昌助絵画資料室 ナギサ 3月の展示

3月の「大沢昌助絵画資料室 ナギサ」の展示のご案内です。
ご案内が遅くなり、申し訳ありませんでした。
今回の展示は少し春を意識した色彩になっています。

入り口入って正面の作品は、次の2点です。左の作品は、絵葉書にもなっています。

左:「無心」油絵、30号、1996(93才)作、練馬区立美術館・追悼展出品、練馬美術館・生誕100年展出品
右:「白地のある構成」色紙にアクリル、1994(91才)作

 

次の作品は、水彩画とは思えない深く、強い作品です。
「水平線」水彩、1989(86才)作、練馬区立美術館・追悼展出品

 

左:「たきぎを運ぶ少年」ペンデッサン、1941年(38才)、練馬区立美術館・追悼展出品
真中:「顔」水彩、1971(68歳)
右:「風景」和紙に墨、1970年代(60才代)

 

左:コラージュ、1989(86才)
右:「無題」油絵、10号、1991(88才)

 

それから、玄関口に展示されている陶器の絵付け作品も、入れ替わっています。
焼くと色が変わり思った色にならないので、陶器の絵付けをする画家は少ないそうですが、大沢先生は、そういう意外性を楽しんで、作品を作っていらしたそうです。

 

3月も残りわずかとなりましたが、素敵な作品が並んでいますので、よろしければ、足を運んでみてください。

※過去の展示のご紹介はこちら→
東京の画廊の方もよくいらっしゃるというものですので、美術好きの方、絵の勉強をされたい方はぜひ足を運んでみてください。
また、大沢先生がいすみの海を描いた「海景」という題の版画の絵葉書ができました。
いラ研でも100 円で販売しておりますので、 いすみのおみやげや記念にお買い求めいただいたり、
飾っていただければと思います。

大沢先生が描いたいすみの風景画の絵葉書、この他にも作るそうですので、お楽しみに。

(webま)

■「大沢昌助絵画資料室 ナギサ」概要
日本の洋画界を代表する大沢昌助先生(1903-1997)の作品を中心に、
他の作家さんの陶芸作品などを展示しています。
美術の専門家だけでなく、次の時代を担う子供たちや若者たちにも、
ぜひ心の目で作品に触れて欲しいと願い建てられた小さな、小さな六角形の資料室です。
作品:学生時代より93 歳まで収蔵。毎月展示替。
常設:油絵(大作含む)、水彩、デッサン、版画、コラージュ、
絵付け陶器作品を20 点以上常設展示。
公開:12:00-17:00、水曜・休、要・予約。
料金:大人500 円、学生無料。
大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア
Tel&Fax 0470-87-9379
http://galleryarcadia.jp/

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.