11月16日(土)第2回SDGs公開セミナー、「持続可能な社会を目指し、SDGsへの取り組みを活かす」開催。参加者募集中です。
11月16日(土)に13:30から千葉市生涯学習センター小ホールで、特非)環境パートナーシップちばさん主催の第2回SDGs公開セミナー、「持続可能な社会を目指し、SDGsへの取り組みを活かす~SDGsを自分ごとに~」が行われます。
このセミナーは、SDGsのアジェンダを知り、持続可能な社会を目指し活動している各主体の実例を通して、参加者が今後の活動を展開するために、SDGsの視点を活用するヒントを見つけることを目的として開催されます。
いラ研では、2016年度から地球環境基金の助成を受け、環境保全と啓蒙活動を行ってきているのですが、「SDGs」を接点として、それらの環境活動がこれまで行ってきたまちづくり活動と無理なくつながって来ている感触を得ています。
事例発表自体は15分と短いのですが、その後の意見交換のところで登壇者の方々と有意義な話し合いができることを楽しみにしています。
また、事例紹介でご一緒するソーケンさんとは、以前、いすみ鉄道のイベントや豊島区の社会貢献活動見本市&交流会への出展、房総[ほろ酔い]ジャンボリーTokyo vol1-vol2-vol3開催のサポートをしていただくというご縁もあり、再びご一緒できるのを楽しみにしております。
この日は、午前中には「いすみ川リバークリーン」の開催も予定しています。いすみ周辺地域の皆さんは、こちらの方にもご参加いただけますと幸いです。
セミナーの概要は以下の通りです。
参加費は無料ですが、申込締切日が11月13日(水)です。お早目にお申し込みください。
第2回SDGs公開セミナー、「持続可能な社会を目指し、SDGsへの取り組みを活かす~SDGsを自分ごとに~」
■開催日時:2019年11月16日(土)13:30~16:00
■会 場:千葉市生涯学習センター 小ホール
■主 催:特定非営利活動法人 環境パートナーシップちば
■参加募集:80名
■参加申込:メール申込※1 申込締切日:11月6日(水)
■参加対象:SDGsに取り組んでいる(取り組もうとしている)自治体職員・企業・学校教員・大学生・市民団体
■プログラム
13:30 開会挨拶:セミナーの趣旨説明
13:40 基調講演:我々の世界を変革する: 持続可能な開発のための 2030 アジェンダについて
石井 雅章氏 神田外語大学言語メディア教育センター長・准教授
14:10 SDGsを自分事に取り組む事例紹介 (各15分発表)
・鎌倉市 SDGs未来都市計画について 鎌倉市役所 比留間 彰氏
・間伐材の有効活用など企業の取り組みと地域の関り (株)ソーケン製作所 齋藤 弘喜氏
・「市民が愛着と誇りを持って住み続けられるいすみ市に!」移住者と地元民との活動 NPO法人いすみライフスタイル研究所 江崎 亮氏
・SDGs達成のためのESD人材育成事業 NPO環パちば 桑波田 和子
15:10 休憩
15:20 質疑・意見交換
コーディネーター 石井 雅章氏
神田外語大学言語メディア教育センター長・准教授
16:00 閉会
■お問い合わせ 及び セミナー申込先
「SDGs達成のためのESD担い手育成事業」事務局 (NPO環パちば)
e-mail: info@kanpachiba.com ※1
電話:090-8116-4633
https://kanpachiba.com/
※独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催
(えざき)
※このブログの記事は2019年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。
※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。