「ライスデー房総2016」レポート(その1)
「米に感謝する一日、房総米フェス『ライスデー房総』いよいよスタート!」
そんなフライヤーの見出しに心弾ませ、向かいました大多喜ハーブガーデン。
11月27日の日曜日開催されたこのイベントに、私たちいラ研のメンバーも、ボランティアスタッフとして参加してきました。
参加したのは、北部の多古町・香取市から鴨川・南房総まで、房総半島全域から生産者・作家・料理人・酒屋などの出店者たち。中には京都から参加してくれた方もいました。
「お米のイベントはどこかでやって欲しかった」
とある出店者がそう話すように、房総半島で「お米」をテーマにしたイベントは初めてだったそう。だからこそ、各出店者、趣向を凝らした「お米商品」が店頭に並びます。
おにぎり、カレー、米粉パンにスイーツ、パッタイや米粉ラーメンなどなど…
炭水化物多めの献立なので、各店、テイクアウトにも対応しています。
しかし普段からお米関係の商品を作っている出店者ばかりではありません。
それでも、対応して、新たなステップへつなげちゃうのが出店者の皆さまのすごいところ。
あるパン屋さんは、出店1カ月から米粉パンの試作を開始。想像以上の出来栄えだったようで、これから毎週「米粉パンの日」を設けていくと意気込んでいました。他にも…
今回初めて、お店で出している特製カレーをイベントで提供したカフェ
やきそば屋さんが今回のために作ったそばめし
玄米を使った香ばしい泡と共に味わう自家焙煎珈琲
マイ箸作りやマイお皿作りのワークショップ……などなど
房総半島を代表する出店者さんたちが生み出す、「得意とする分野×米」の美味しさや楽しさが、この日のハーブガーデンに彩りを加えます。遠方からきた人もいるお客さんが笑顔でハーブガーデンを後にする姿が印象的でした(今回、僕は駐車場案内などをしていました)。
大盛況のうちに終了した「房総半島ライスデー」。2回目も開催したいと主催者は意気込んでいました。
来年も、「おかわり」を楽しみにしましょう。
(こうへい)