イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2020年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2020年06月

2020年6月8日(月)の千葉日報で、いすみの生物多様性テキストと教育ファームが紹介されました

2020年6月8日(月)の千葉日報で、いすみの生物多様性テキストと長者小での大型水槽での田植えが紹介されました。

いラ研が2019年度地球環境基金の助成事業で作成した、いすみの生物多様性テキスト「いすみの田んぼと里山と生物多様性」が、2020年6月8日(月)の千葉日報で紹介されました(写真左下の記事)。

テキストのダウンロードは、こちらから。

また、このテキストづくりに参加してくださった松本光史先生がいらっしゃる長者小学校では、このテキストの内容を学ぶために大型水槽に土や水を入れ、田んぼに見立てて稲づくりがはじました。
この模様も同じ紙面で紹介されています(写真右上)。

学校の授業で稲づくりを行う活動は、これまで夷隅小のみでしたが、今回のテキストづくりに参加してくださった学校の先生方が、自分の小学校でも取り組みをはじめてくださり、長者小、東小へと広がりはじめています。

今回のテキストづくりが、こうした地域での活動の広がりと子供たちの学びにつながっていっていることを、うれしく思います。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

「エコメッセ2020 in ちば」出展団体募集がはじまりました。いラ研も出展をします

今年は11月1日開催予定の「エコメッセ ちば」、4月から今年度の企画が動きはじめました。
4月の実行委員会はリアルな会議でしたが、コロナウイルスへの影響を考えて出席できませんでしたが、募集チラシづくりに参加しました。
今年の募集チラシです。

いラ研は、今年は通常の展示にひとつ、シリアスボードゲームのワークショップ用にもうひとつと計2つのブースを出すことにしました。

そして、募集がはじまった5月14日には、会議がオンラインに対応したので、参加しました。
この時のテーマは、コロナ禍の中、例年のような展示会が開催できるかどうか、判断をいつにするか、できない場合にはどうするかなどについて、検討しました。

募集は開始したものの、コロナ禍で先が見えないことから、6月には、通常開催をあきらめ、オンライン出展と規模を縮小しての開催という方向で検討を進めました。
6月4日のオンライン会議では、規模縮小の会場配置なども検討しました。

どのようなかたちで開催となるのか、予断を許しません。

募集要項など詳細は、「エコメッセ ちば」ホームページをご覧ください。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

ひまわりプロジェクト2020 ひまわり畑に種まきしました。

いラ研顧問有限会社キミズカさんのひまわりプロジェクトと
コラボし、今年もひまわりの種まきをしました。

 

今年のひまわり畑は、2か所です。
道沿いの畑には、昨年咲いたひまわりの種が落ち、
すでに芽を出し、成長中です。

6月中には、プランター用のひまわりの種まきも予定しています。
今年もみなさんにひまわりの花をお楽しみいただきたいと思います。

 

 

ご自宅でひまわりの花を育てていたい方は、
昨年みなさんが育ててくださったひまわりの種を
ご希望の方に差し上げています。

 

<種の配布場所>

・NPO法人いすみライフスタイル研究所
いすみ市岬町長者475
TEL 0470-62-6730

・有限会社キミヅカ
いすみ市岬町椎木256-1
TEL 0470-87-2761

ぜひ、お立ち寄りください。

(かずえ)

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.