イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2019年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2019年06月

みんなでひまわり畑を作りましょう。6月9日(日)種まきのお知らせ

今年は、いラ研にて、
来年開催のオリンピックに向けての取り組み
「おもてなしCHIBAプロジェクトin九十九里・外房
~ひまわりと笑顔で結ぶオリンピック~」につながる
種の配布をご協力させていただきました。

たくさんの方がおもちかえりくださり
みなさんのご自宅でのひまわりも楽しみです。

でも、ひまわり畑もみたーい。ということで、

いラ研顧問 君塚さんが取り組んでいる
有限会社キミズカひまわりプロジェクトに参加し
みんなで楽しめるひまわり畑をつくろうとおもいます。

ひまわりの種まき
日時:6月9日(日)9:00~11:00頃予定
(途中参加や短時間のご参加でも大丈夫です。)
場所:いすみ市岬町椎木
有限会社キミヅカ事務所前駐車場側
*暑くなりましたので、帽子やタオル、お飲み物など
お持ちいください。

ただ今、畝の準備をしてくれています。
ぜひ、ご一緒にひまわり畑をつくりましょう。

(かずえ)

「自然とが共生する里づくり連絡協議会」総会が開催されました。

2019年5月31日「自然とが共生する里づくり連絡協議会
総会が開催されました。

自然とが共生する里づくり連絡協議会には、
現在、4つの部会がありそれぞれの専門分野での取組を進めながら
他の部会とも連携し、自然とが共生する里づくりに取り組んでいます。
・環境保全型農業連絡部会
・自然環境保全・生物多様性連絡部会
・地域経済振興連絡部会
・有機野菜連絡部会

主に、昨年は、
第5回生物多様性を育む農業の国際会議(ICEBA)2018の開催が
大きな取組の1つでした。この開催により、
「食料・農業・農村白書」
「環境白書」へ取り組み事例として掲載され、
新聞等にも多数取り上げていただくことができ、
国や国内外の関係機関・有識者等と連携の強化
また、有機米の販路拡大へとつながったとの報告もありました。
その他、教育ファームの開催やイオンチアーズのこどもたちの農業体験等
また各地での事例発表など 年間の取組報告がありました。


平成30年度版 食料・農村・農業白書 第198回国会(通常)提出


 平成30年度版 環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書 平成30年6月5日閣議決定

また、各部会からの取組紹介による共有がされました。
・環境保全型農業連絡部会
いすみ米の認知度向上と有機米のづくりの中・長期ビジョンと
収量UPに向けての取組など

・自然環境保全・生物多様性連絡部会
昨年は主に、ICEBA開催中心に取り組み、
今年は田んぼや川でのいきもの調査再開など

・有機野菜連絡部会
新たにスタートして学校給食用の有機野菜栽培の取組の現状

それぞれの部会の皆さまの日々の取組の成果が出始めました。
ですが、まだまだ日々チャレンジは続いています。

いラ研は、地域経済振興連絡部会に所属しながら皆さんとともに
年のICEBAも協議会や各種団体のみなさんと共催などし
取り組ませていただきました。
地域経済の好循環もめざして引き続き皆さまと取り組んでいきたいとおもいます。

みなさんもぜひご注目と応援、またご参加など
よろしくお願いいたします。

(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.