イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2016年1月
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

新しいメンバーをご紹介します。

最近、ちまちマーケットなどでご存知の方も多いと思いますが、いラ研の新しい仲間をご紹介します。
鈴木康平君。イベントのお手伝いばかりでなく、取材とコンテンツ原稿作成にも協力してくれるとのことです。松戸市在住ですが、時間を見つけていすみ市内を取材して回りたいとのこと。

皆さんのところに取材にお邪魔する機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
(えざき)
———————————

 鈴木康平と申します。埼玉県川越市生まれで、学生時代まで埼玉の実家で過ごしました。就職を機に千葉県の鎌ケ谷市へ。道路1本越えたら松戸市なので、人前では、認知度の高い「松戸市民」ということにしています。

  いすみ市を知るきっかけは、2年前の11月に大多喜で開催された、「房総スターマーケット」。Facebookの友人(1回しか会ったことがない)が、情報をシェアしていて、そこで「スタッフ募集」の文字を見つけ、特に何も考えず、「3連休だけど行くところがなかった」という理由で参加しました。

 初めて乗る外房線、都会から変わりゆく車窓に、「田舎にやってきた‼」と心高鳴りました。そして到着した茂原駅。会場方面行きのバスが1日5本しか無いことに気付き、「これ乗り遅れたら遅刻どころか、参加できないじゃん」と、朝食を買いに行ったコンビニから猛ダッシュでバスに飛び乗ったのが昨日のよう。もしあのバスに乗り遅れていたら、今こうして、自己紹介の文章を書いていなかったと思うと、人生では全力で走る瞬間も必要だと感じます。

 あれから1年が経ちました。様々な人に出会い、「旧夷隅町、岬町、大原町」、「長校⁽千葉県立長生高等学校⁾」、「大校(千葉県立大多喜高等学校)」など、地域で使われる単語も少しずつわかるようになってきました。カーナビを使わなくても、片道2時間以上の道を運転できるようになりました。

 この節目に、「自分も何かこの街でしたいな」と思いました。そこで、いラ研の正会員になりました。人生何が起こるかわからないもの。これから、いラ研の主要事業である「情報発信」を、県外、他県出身の目から行える日がきたら、とか考えています。ただの妄想に終わるかもしれませんが、暖かく見守っていただけたらと思います。

 長くなりましたが、自己紹介は以上です。ご静読、ありがとうございました。

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.