イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2015年12月
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

『新そば手打ち体験』開催しました。

11月28日(土)に、いすみ市産そば粉で打つ「夷隅川そば」が唯一食べれる「手打そばひらが」で、

毎年恒例の新そば手打ち体験を今年も開催されました。

手づくりの食材に興味ある方やそば好きな方が集合ですー!!!

今回は、告知が遅かったのもあり、いすみ市在住のみなさんが参加してくれました。

私(宇井)も急遽、参加させていただきました!!みなさんと参加できて嬉しい!!

全員が初心者でしたので講師の方に教わりながら和気あいあいと作業に取り組まれてました。

親子での参加者もいますよ~!!いすみっ子(いすみの子ども)は元気いっぱいですね~!!

子ども達は粘土遊びが得意なので大人より手慣れてました。。(笑)

そば作りは、ひとつひとつの作業が重要なんですね~。

体験しないと分からないことがたくさん!!

大人の見せどころですーー☆

完成したお蕎麦は、お店に移動して美味しく頂きました♫

新そばの特徴は、綺麗な緑色をして香り高いことを初めて知ることができました。

最後は、参加者の方と講師の平賀さん達と交流を楽しみ終わりました。

いすみ産の新そばを手打ちで食べれるのは毎年恒例になりそうですね!!

ご参加ありがとうございました!!

(宇井)

12月13日(日)ちまちマ出店者様追加♪

こんにちは。

今週末、13日(日)の「いすみライフマーケットinちまち」への出店者様の追加がありますのでお知らせします☆

◆足つぼPoint
肉体的改善や精神的リラックスに。力加減をお好みで調整してくれます!痛すぎず気持ちいい!

◆ムカラム
プラントハンガー、エアプランツ、マクラメアクセサリーの販売。

◆イキイキ保育
こども工作教室のワークショップを開催!

◆フリーマーケット
リサイクル雑貨の販売。掘り出し物が見つかるかも!

12月も出店者様盛りだくさんです~!
いつもありがとうございます☆
賑やかで楽しい一日になること間違いなしです!
ぜひ遊びに来て下さいね。

☆いすみライフマーケットinちまち☆

12月13日(日)10:00~15:00 (雨天決行)

会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

ちまちマの詳細!⇒

いすみ外房フィルムコミッション(ISFC)設立キックオフイベントに出席してきました

12月9日(水)に、いすみ市役所大会議室で行われた「いすみ外房フィルムコミッション(ISFC)」設立キックオフイベントに出席してきました。

ISFCは、いすみ市、大多喜町、御宿町、勝浦市(五十音順)が連携をして、夷隅郡市(2市2町)に、ドラマや映画のロケを誘致し、その知名度を利用して観光客を増やしたり、地域の知名度・ブランド力を上げて、地域活性化につなげる目的で、設立されました。

まず、基調講演が、「ロケツーリズムによる効果的な情報発信」と題して、地域活性プロデューサー藤崎慎一氏によって行われました。

途中、この地域では先頭を走られている勝浦ロケーションサービスの小高さんを交えたやりとりなども。

基調講演の後、「地域活性プランニング」というワーキングを行いました。

いラ研もこのワーキングに参加しました。
これから年度末に向けて、ロケーションサービス体制づくりが動き出します。

そういえば…。

いラ研も、NHKドラマ「菜の花ラインに乗りかえて」というドラマでは、フィルムコミッション的な働きをして、NHKに表彰していただきました。
*ドラマ自主応援サイトを制作
*ロケ地マップを制作
*NHKドラマ公式コンテンツに、コンテンツを提供

先月も、テレビ朝日のモーニングショー、ニッポン放送のラジオ特番の企画、現地調整、現地案内・撮影協力などをさせていただきましたが、こういう動き、ニーズは確かにあるようです。

私たちいラ研は、フィルム・コミッションに限らず、イベントやツアーの組み立て、実施協力、新聞・雑誌・webサイトへのコンテンツ提供など、言ってみれば、「コンテンツ・コミッション」を、情報発信というかたちで、何年もやってきました。

これらのノウハウを活かし、これからも、可能な限り、地域に協力していきたいと思います。
(できれば、協力費を予算化して、私たちの活動費として提供していただけると、ありがたいです。)

(えざき)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.