イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2015年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2015年01月

田舎暮らしの本2月号「住みたい田舎 ベストランキング」にランクイン!

今日は朝から肌寒かったですね。
朝出社すると外の水たまりが凍っていました。

明日は雪が降るとか…。
みなさんもどうぞ、お気をつけください!

****

さて、いラ研でも毎号購読している「いなか暮らしの本」
体験ツアーやイベント、移住相談窓口についてなど、度々ご紹介いただいているのですが、

東日本の「田舎暮らしお助け団体」68 移住者向け各種サービスの充実度部門第1位に、いラ研が選ばれました。

「住みたい田舎」ベストランキングではいすみ市は37位。

様々な地域があるなか、いすみ市は注目されているんだなぁと思いました。

最近、事務所で移住相談を受けていると、
「移住してきました」
「移住しようと思っているんです。」と、相談に来る方が増えたように感じます。
4月に向けて、区切りをつけられたり、新しい動きをされる方が多いのでしょうか。

最近では、20代~30代の若いご夫婦や、単身でのご相談も多いですよ。
先日のふるさと回帰支援センターのセミナー(→)にご参加された方も早速、遊びにくるとか。

先日いらっしゃった30代ご家族は
「ネットや雑誌で色々と見ていたけれど、実際に来てみて人とお話をしてみるとイメージしていたものが、ぐっと現実的になります」とおっしゃっていて、どうやらすぐにでも引っ越しをされるような雰囲気でした。

家のこと、日々の買い物のこと、車での移動のこと、子育てのこと、
色々と聞かれて帰られた方もいました。

そういえば、私ももう4年ほど前に、いラ研に相談に来たのが移住のきっかけでした。
すぐに動くことはとてもとても勇気のいることで難しいかもしれないけれど、
まずはお気軽に遊びに来て下さいね。

(ちえぽん)

2/8(日)「いすみライフマーケットinちまち」のご案内

今朝はずいぶんと激しい雨が降っていましたが、すっかりいいお天気。
気持のいい青空が広がっていますよー。

さて、2月のちまちマのご案内です。

■青空フリマ 出店者募集中!
まだまだ使えるけれど使わなくなったものを次へつないでいきましょう!出店者募集中です。
今回は、森のようちえん いすみっこの皆さんが「さあ のはらにいこう」上映会の
ベビーキッズ用品チャリティーフリーマーケットとして出店しますよ。

■Daikiさんのライブペインティング
子どもから大人まで、皆で大きな絵を描きますよ!

■夷隅きゃらぶき普及会 手づくりこんにゃくづくり
地元お母さん達に教わるこんにゃくづくり体験。

2月も楽しみですね!

<3月のちまちマは3月1日開催です>
3月は日程を変更しての開催です。

*漁師工房拓×いラ研コラボ*
漁師直伝!お魚さばき方教室 申込み受け付け中! 詳しくはこちら→

(ちえぽん)

週末、海ほたるでいすみ市のPRとアンケートを実施しました

16日から28日まで、海ほたるPA(パーキングエリア)で、スプリングフェスタ(2月1日~3月6日)と蔵開き(3月8日)のPRが行われています。

いラ研では、いすみのみらい協議会の協力を得て、このPR期間に合わせ、いすみ市のPRも兼ねて、24日(土)と25日(日)に、いすみ市に関する知名度アンケート調査を行ってきました。

【24日】
24日の午前中は、いすみ市商工観光課と蔵開き実行委員会の方が、PRイベント(輪投げチャレンジ)をされ、賑わっていましたので、アンケートも順調に集まりました。
輪投げが終わった人たちに「よかったらアンケートもお願いしま~す」と、いい感じで誘導してくださったのも効果的でした。

また、PRをしながら、これはこうした方がいいんじゃないか、あ~した方がいいんじゃないかなど、反省点やら新しいアイデアやらの意見交換や共有も市と実行委員の皆さんとでき、合同でこういうイベントをやることの意義、シナジー効果も実感しました。

商工観光課と蔵開き実行委員会の皆さん、ご協力ありがとうございました。

また、24日終わり間際に、鴨川前市長が市の職員さんたちと偶然立ち寄られ、「いすみ市、頑張ってるねえ!」と応援の檄を飛ばしていただきました。
また、「これからは、いすみだとか鴨川だとかにこだわらず、広域でPRしていく必要がある。一緒に頑張りましょう」とも。

【25日】
25日は、輪投げチャレンジがなかったこともあり、前日に比べるとやや賑わい感は少なかったのですが、用意されたチラシの一部が品切れになったりと、流れ的には順調でした。

PRブースに設置されている、いすみんの顔ハメ看板、子供たちに大人気でした。
なんと、インド人と思われる子供たちも大はじゃぎで、家族で記念撮影に盛り上がっていました。
この顔ハメ看板、大人にも人気だったのが、意外でした。

海ほたるという、いすみから離れたところでのPRをやって感じたのは、やはりいすみの知名度はまだまだだな、ということと、地元の都合での情報発信に固執しないで、首都圏・東京圏の人たちの視点での情報発信の仕方をもっと考えていく必要があるな、ということを実感しました。

また、海ほたるですが、1日中絶え間なく混雑しているのかと思っていたのですが、そうではなく、時間帯によってむらがあることがわかったのも収穫でした。

これからも機会があれば、海ほたるに限らず、外に出ていきたいと思います。

最後に、2日間の活動にお手伝いくださったサポーターの皆さん、ご協力ありがとうございました。

(えざぴ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.