イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2013年06月

7/6(土) 第8回 いラ研カフェ テーマは「酪農の世界を知ってみよう!」

先月からリニューアル開催をしている「いラ研カフェ」。
ご案内が遅くなってしまいましたが、7月も開催します。

今回は4月からのいラ研新メンバーしげちゃんがゲストスピーカー。

テーマは「酪農の世界を知ってみよう!」

酪農従業員として働いていた経験を織り交ぜた
普段なかなか聞くことのできない「酪農」の話を聞いてみませんか?

酪農家の仕事は?牛乳はどうして牧場で買えないの?
仕事のおもしろいところ、たいへんなところは? などなど、

現場を知っているからこその話が聞ける機会です。

しげちゃんも張り切って、特製教材を用意してくれましたよ。

牛の等身大幕とかとっても気になります~。

しげちゃんのお話は、13:30~30分程予定しています。

予約は不要なのでお気軽にご参加くださいね。

(ちえぽん)

■ ■ ■

「第8回いラ研カフェ」

カフェといっても、お茶ができる、何かが食べられるというものではありません。
新しい出会いとつながりに、人と人とが交流できる場として、事務所を開放します。
人と話にくるもよし、新しい情報を探しにくるもよし。
お好きな時間をお過ごしください。

出入自由、事前予約不要です。

■日時:7月6日(土)
■オープン時間:13:00~15:00
       ・13:30~14:00 トーク「酪農の世界を知ってみよう!」 (話し手 重野藍子)

いすみ健康マラソン7/8よりエントリー開始

すでに6回目を迎える「いすみ健康マラソン増田明美杯」

いすみの豊かな自然の中を走れることに加え、いすみ市出身の増田明美さんと一緒に走れることも
魅力の一つ!

今年は12月7日(土)、8日(日)の開催です。

ゲストランナーは尾崎好美さん(第一生命)
特別ゲストはサンプラザ中野くん、パッパラ―河合と楽しみですね♪

12月7日(土)小・中・高校生の部
メイン会場:いすみ市大原文化センター

12月8日(日)成人の部
メイン会場:いすみ市岬ふれあい会館

詳しくはこちらから(→★)

7月8日(月)より参加エントリー開始です!

(みほ)

6/23「房総いすみで農コン!」開催しました

台風が近づいていて心配だった天気も当日は皆の思いが通じて晴れに!

いラ研の婚活イベントシリーズ。久しぶりに農作業系のイベントです。

当日は男性6名、女性7名がいすみの青空の下に集いました。

自己紹介をして最初は緊張ぎみだった参加者も作業をするにつれて次第に打ち解け、

自然と会話するようになりました。

畝立て作業開始。畑経験者も多くいたので皆手際よく鍬で耕していきます。

くじ引きにより3チームに分かれての作業。まっすぐの畝をつくるには皆で息を合わせます♪

この日のために、強力な助っ人が来て下さいました。

夷隅きゃらぶき普及会のわたなべさん。畑暦数十年のベテランです!

立てた畝にさつまいもの苗を植えていきます。

植え方を教わって皆でトライ!植えたそばから草でマルチしていきます。

そのあとはじゃがいも収穫。土の中からじゃがいもころころ探します。

こぶりながらも立派に育っていました~。

お昼前にロケットストーブで火起こし体験。少しの薪で中華料理ができそうなくらいの火力を

起こせるロケットストーブに男性諸君は興味深々。

火遊びはほどほどにして。。。(笑)

まちに待ったお昼です!

夷隅きゃらぶき普及会さん達による「おかあさんの味」

桜のちらしずし、ポテトサラダ、てんぷら各種、フルーツポンチ♪

使用している野菜は会長の寉岡さん宅で採れたもの!

全部美味しくって外で皆で食べる昼食タイムは格別。お話も弾みました。

次回は9月下旬を予定。枝豆の収穫をしますっ!その場で食べますっ!

2回目からの参加もOK!!お楽しみに~。

★房総いすみで農コン★

当日の様子を動画にしました♪

(しゅうこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.