イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

四街道市よつグルメ研究会「デザイン・ロゴ・パッケージ」勉強会講師にお招きいただきました。

地域づくりリーダー養成講座
『発見!四街道の「いいね!」四街道の魅力を考える 3days』
http://www.isumi-style.com/blog/?p=3582
http://www.isumi-style.com/blog/?p=3851
でもお世話になりました、四街道市より、
グルメ研究会「デザイン・ロゴ・パッケージ」勉強会講師にお招きいただきました。

四街道市では、「ご当地グルメ」を市民協働で研究し始め、
昨年、「みんなで地域づくりセンター」で地域づくりサロンを4回開催し、
その後研究会が立ち上がり、よつグルメ研究会の皆さんが、
ただ今、「ご当地グルメ」づくり目指して頑張っていらっしゃいます。

そこで、今回「デザイン・ロゴ・パッケージ」について学びたいといラ研にご相談くださり、
WEBマスターの江崎とシニア野菜ソムリエでもあるということで私高原で行ってまいりました。

四街道市「みんなで地域づくりセンター」に到着すると、
よつグルメ研究会の皆さんとみんなで地域づくりセンターの皆さんが
お迎えくださいました。

リーダー養成講座にご参加の方もいらっしゃり、
とっても和やかな雰囲気の勉強会となりました。

「デザイン・ロゴ・パッケージ」について
江崎中心に、高原より事例紹介を加えながら、以下のことをお話させていただきました。

1、商品開発と情報発信(メディア戦略)の流れと留意事項
2、パッケージデザイン/デザインの重要性
パッケージ例1、2 ~色やイラストなども上手にいかしましょう~
3、「商品化事業」について企業と地域との違い
4、SWOT分析
5、「食の安全」への配慮

皆さんとっても熱心に聞いてくださり、質問や意見交換などをまじえ、
実際に、気になるパッケージをお持ちいただいていたので、
パッケージを見ながら、いろんな案もでていました。

皆さんは、秋に開催される産業祭での販売をめざして
今後、四街道市産の小麦を使用したクッキーなどの試作をはじめていかれるそうです。

また、クッキーのほか、
戦後、四街道市鹿放ヶ丘地区の小麦で作られていた「鹿放パン」に注目され
http://ymcc135.blog135.fc2.com/blog-entry-321.html
当時の味を再現したいなど、研究中とのことです。

「鹿放パン」や四街道の新たなご当地グルメの誕生とっても楽しみです。

よつグルメ研究会の皆さん
みんなで地域づくりセンターの皆さん
四街道市市民活動推進の皆さん
ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、お昼は、地域のコミュニティを重視した民家レストラン
日替わりシェフの店「さくらそう」さんでいただきました。
この日は、はどんぶりや丼舞さんでした。
日替わりでお店が変わり、いろいろなお料理をいただくことができます。
しかも、いつでも基本はランチ800円というのもうれしいですね。

(かずえ)

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.