イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2/14ママとチビちゃんのための「絵本de Cafe」ご案内

【大原公民館:絵本 de Cafe 】
今回から始まった、第1回目の「絵本 de Cafe」に行ってみました。
今回の絵本は『ぐりとぐら』
大型絵本による読み聞かせや、絵本の中から飛び出した様なフワフワカステラのぬいぐるみ、お土産おやつは手作りマドレーヌでした。壁には『ぐりとぐら』情報もありました。

この「絵本 de Cafe」は、絵本の食べ物まで!一緒に楽しむみたいです。また、開催していたのが英語教室の先生方だったので、英語の歌や手遊びもありました。

次回は『ぐるんぱのようちえん』だそうです♪
=====================
会場:大原文化センター(大原公民館)
   2F 図書室こどもルーム
日時:2月14日(木)
   10:00〜11:00
参加費:親子で500円(資料代)
要申込:Mother Gooseの森 荘司
    wakako.mint323@ドコモ携帯メール
=====================続きを読む

写真: 【大原公民館:絵本 de Cafe 】<br />
今回から始まった、第1回目の「絵本 de Cafe」に行ってみました。<br />
今回の絵本は『ぐりとぐら』<br />
大型絵本による読み聞かせや、絵本の中から飛び出した様なフワフワカステラのぬいぐるみ、お土産おやつは手作りマドレーヌでした。壁には『ぐりとぐら』情報もありました。</p>
<p>この「絵本 de Cafe」は、絵本の食べ物まで!一緒に楽しむみたいです。また、開催していたのが英語教室の先生方だったので、英語の歌や手遊びもありました。</p>
<p>次回は『ぐるんぱのようちえん』だそうです♪<br />
=====================<br />
会場:大原文化センター(大原公民館)<br />
   2F 図書室こどもルーム<br />
日時:2月14日(木)<br />
   10:00〜11:00<br />
参加費:親子で500円(資料代)<br />
要申込:Mother Gooseの森 荘司<br />
    wakako.mint323@ドコモ携帯メール<br />
=====================

 
わっくわっくのfacebook記事より)
わっくわっく・・・

千葉県いすみ市を中心に活動。
「子育て中を楽しむイベント」を不定期で企画開催しています。
主催イベントの他に、気になった情報も紹介しています。
 
(みほ)

いすみ鉄道話題のイベント!

★「豆まきと、雪まつり!!」

豪雪の奥会津から大量の雪がやってきます!
いすみ鉄道と福島県の奥会津只見線のローカル線を支える地域同士が互いに助け合おうという初めてのイベント。
大沼郡金山町から10トンダンプ2台分の雪を運び雪山を作って子供たちに雪遊びを提供する。
手製のソリや雪だるまづくりを楽しんでもらう。

当日、駅構内ではJR久留里線から昨年暮れに引退した「キハ30型ディーゼルカー」のお披露目や「奥会津只見線写真展」、奥会津温泉郷関係者による物品販売、いすみ鉄道応援団による豆まきなどが行われる。
同鉄道は「地域にないものを融通し合うことで交流や文化が生まれる」と、今後金山町で行われるイベントに合わせて房総の花や海産物を贈ることを計画している。問い合わせはいすみ鉄道(0470・82・2161)【1/28Yahooニュースより】

日時:2013年2月3日(日)
時間:10:00~
場所:いすみ鉄道風そよぐ谷「国吉駅」
入場無料(当日は国吉駅の無料駐車場は利用できません)
協力:奥会津温泉郷協議会

 

★ジャニーズJr.:冠番組といすみ鉄道がコラボ ラッピング列車を走行

期間限定ラッピング列車が走ります!なんと限定4日間!お見逃しなく~
詳しくはコチラ→★

(しゅうこ)

2/9里山シンポジウム「房総のアライグマ~その現状と対策~」

2月9日(土)14:00~16:30
いすみ農山漁村体験案内所(大原漁港近く)

話題提供(14:10~14:40)
「夷隅地域の野生哺乳類の今昔」千葉県立大多喜高等学校生物部
~哺乳類の分布状況アンケートから~

講演(14:50~16:20)
「アライグマが日本中で大変」
立命館グローバル・イノベーション研究機構客員研究員 
関西野生生物研究所代表 川道 美枝子

詳しくは下記をご覧ください。

(みほ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.