イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2011年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2011年11月

<ツアー報告>房総いすみでエコな暮らし方ツアー 2日目

引き続きちえぽんです。

朝、民宿湖畔荘を後にし、

天然ガスを使ったお宅を訪問。

 

 

 

いすみを始め、房総半島は天然ガスが豊富です。

その、資源を実際に使っている様子を見学しました。

ドラム缶のような、簡素なつくりなのですが、
仕組みはきちんとした理論の上で成り立っていました。

私個人的には、目からウロコの発見でした。

 

その後、古民家で暮らす小畑さん宅を訪問。

 

 

田んぼや畑、日々の暮らしについてお話を頂きました。

お米は、家族で食べる分は自給ができるようになったそうです。

 

その後、お自宅の周りをぐるりと1周。

 

まだまだ手つかずの手入れができない場所がたくさんあります。

 

小畑さんも『自分生活@いすみ』で紹介しているので詳しくはこちらをどうぞ→

 

 

すっかりお腹も空いたところで、お昼。

「蕎麦物語 如月一」へ。

 

 

おいしいお蕎麦と、旬の料理を頂きながら、
落ち着いたところでご主人からお話を伺いました。

ここは、ご主人が生まれ育った家で、
改装して、おそば屋さんをオープンしたそうです。

 

昔のつくりがそのまま残されていて、
なんとも立派です。

お腹も心も満たされる空間でした。

 

その後は、直売所で買い物をし、
事務所に戻り感想を頂きました。

 

「いろんな生き方があっていいんだ」
「自分の生き方を振り返る、いい機会になった」
「ぼんやりとしていたものが、少し具体的に見えてきた」

 

などなど、感想を頂きスタッフ一同本当によかったなぁ、と思いました。

 

このツアーをきっかけに、これからもつながっていけるといいですね。

ご参加頂いたみなさま、2日間ありがとうございました。

 

 

<ツアー報告>11/19-20 房総いすみでエコな暮らし方ツアー 1日目

 

ちえぽんです。

この週末、11/19‐20に

『房総いすみでエコな暮らし方ツアー』を実施しました。

今回は、大変好評で早々に定員がいっぱいになり、

予定よりも多い人数での開催となりました。

 

20代から70代までと幅広い年代の方が集まり、

ご夫婦で参加されている方も2組いました。

 

初日の19日(土)は、

大荒れの中でのスタート。

 

まずは事務所にてオリエンテーション。

 

 

まだまだ、皆さん緊張している様子。

 

自己紹介をしてお昼へ。

今回は、セルフビルドで家を建てた

小幡範光さんのセルフビルドカフェへ。

 

 

 

(小幡範光さんについては、『自分生活@いすみ』で紹介をしています)

自分で建てたとは思えない完成度に、参加者もスタッフもびっくりです。

最近では、ロケットストーブを自作したそう。

 

できあがるまでの過程はブログで報告しています。→のらふら norahura

 

家の中も少し見せて頂きました。

 

小幡さん宅を後にし、

せっかくなので、近くの太東埼灯台へ。

 

しかし、雨の影響で全く景色が見えませんでした。

 

次回、いすみに来る時のお楽しみということで「何有荘」へ。

 

 

 

外は大嵐だったため、

室内で日々のエコな暮らしについてお話を伺いました。

 

「何有荘」では太陽光発電を行い、電力の自給をしています。

太陽熱を床下の送りこんで暖めたり、

天井を高くすることで、夏の暑さを逃がす工夫をしていたりと、

アイデア満載のエコハウスです。

 

日々の暮らしについてはブログで発信しているので、

大変参考になります。→何有荘のblog

 

 

 

ますます強くなる雨と風の中、

次なる目的地、ブラウンズフィールドへ。

当初は、実際の取組を見て回る予定でしたが、

ライステラスカフェでお茶を頂きつつ、お話を伺うことに。

 

 

自給自足を目指し、

環境に負担をかけない循環型の取組についてお話を伺いました。

 

外を歩ける状況ではなかったので、

実際に見て回れなかったのが残念ですが、

こちらも、次回のお楽しみになりました。

 

ますます、雨が強くなる中、夕食交流会の会場

「 ナチュラルビストロあじょっと」へ。

 

耕作放棄地を再生して収穫されたお米や、

地産のオーガニック食材をふんだんに使った夕食を頂きました。

 

 

 

 

最初から最後まで、

雨が降り続く悪天候な一日でしたが、

無事に終了したのでした。

 

 

郵便局で発見!思わず集めたくなるオリジナル消印。

 

こんにちは。

心配だった雨も止み、ほっとしているちえぽんです。

 

少し前の話にはなりますが、

先日、いすみ市内にある郵便局長さんが

いラ研事務所に集まりました。

 

 

地域に密着している郵便局と一緒になって何かできればいいですね、と

まずはお互いを知るために、様々な意見交換を行いました。

 

その後、事務所から一番近い岬郵便局へ

時々行っては、話を聞いたり、

ようやく少しずつ形になりつつあります。

 

 

今日は、そんな話の中で、うれしい発見がありました。

 

手紙をもらうと切手部分に消印が押されていますよね。

日付と地名が書かれている、あのシンプルなハンコです。

 

実は、これ、郵便局によっては独自のデザインがあるそう。

と~っても気になったので、早速私も手紙を出す時に

郵便局の窓口にいってお願いしてみました。

 

 

よく見るといすみ市岬町の名所の

太東埼灯台、清水寺、そしてサーフィンをしている人が描かれています。

 

地域性がありますね。

 

いすみ市内の主要郵便局にも、それぞれオリジナルデザインであるそうですよ。

 

ポストの投管すると押してもらえないので、

ぜひ、郵便局の窓口に行って押してもらってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.