イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント報告

長者マートでキョン革靴作りワークショップ。

本日は長者マートでキョン革靴作りのワークショップが開催されました。
え?キョンの皮で靴!?

今回いラ研とコラボでワークショップを企画してくださったのは
本日の講師、いすみ市地域おこし協力隊の石川さん。
狩猟免許を持ち、自らキョンを捕獲~皮加工までされるという強者です。

ところで。皆様「キョン」って、ご存知でしょうか?
ええと…鹿よりちょっと小柄な、見た目はかわいい…この辺りでは身近な動物です。
が、しかし、彼らが農作物を荒らす被害はとどまるところを知らず…悩みの種なのです。

そのキョン皮。じつは大変な高級品らしく。
どうやら様々な可能性を秘めていそうな…?

さてさて。前置きはこの辺りで。
キョン革靴作り、はじまりはじまりです。
私も参加してみました。初・革細工です。

まずは縫いやすいよう皮に穴を開けていきます。
個人的に革細工に抱いていた
「金槌でコンコンやってるイメージ」はこれだったのかー。

穴、あきました。

革を切って、縫っていきます。
自分のチクチクスキルの劇的な低さを周囲に晒しました。

どうにかこうにか片足完成。
ぜえはあ。
石川先生お世話になりました…

こんなかわいいキョン革靴を完成されていた方も!

キョン被害対策における革細工の可能性を垣間見た思いでした。
そして、身近なもので赤ちゃんの誕生を祝うことができる
そんな田舎の豊かさに
思いを馳せる午後のひとときでした。

石川さん、参加者の皆さん、長者マートの皆さん、
どうもありがとうございました!

別の日に開催された同ワークショップは新聞にも紹介されています。
あわせてご覧くださいませ。

(どら)

武蔵野美術大学学生によるファッションショー「MAU COLLECTION 2016『DEN』」が11月3日、大原漁港荷捌場で行われました。

当NPO(いラ研)が地元協力団体として、協力させていただきました武蔵野美術大学学生によるファッションショー「MAU COLLECTION 2016『DEN』」が11月3日、大原漁港荷捌場で無事に行われました。

前日夕方のリハーサルの時には、曇りで風も強く、とても寒かったのですが、当日は快晴で暖かく屋外のイベントにうってつけの日となりました。

青い空と青い海を背景に、衣装や人物が映える素敵なショーになりました。

当初、漁港で行うにあたって漁業関係者の協力を得ることが必須だったのですが、いすみ市水産商工観光課の商工水産班と移住・創業支援班の方々の協働により、難しいと言われる協力を無事に得ることができました。

公演終了後、漁港関係者から、インパクトがあり漁港の斬新な使い方に好意的な声を多数聞くことができ、閉鎖的と言われる漁港でやった手ごたえを得ることができたと思います。

————————————————————————————–
【イベント詳細】 「MAU COLLECTION 2016『DEN』」
■日 時 :平成28年11月3日(木・祝)
開場 10:50 開演 11:00
開場 12:50 開演 13:00(公演時間約20分、全2回公演)
■会 場 :千葉県いすみ市 大原漁港荷捌場(千葉県いすみ市大原11574)
■アクセス :JR外房線「大原」駅より、徒歩約15分(またはタクシー約5分)
■入場料 :無料
■主 催 :武蔵野美術大学
■企画・運営 :武蔵野美術大学 研究支援チーム、空間演出デザイン学科、いすみ市
■地元協力団体 :NPO法人いすみライフスタイル研究所
※この事業は、武蔵野美術大学といすみ市との連携及び協働による地域活性化事業です。
————————————————————————————–

(えざき)

千葉県の「しごと生活!地方体験プロジェクト」第2弾 しごと生活体験ツアー(東上総編~山武・長生・夷隅~)を受け入れました

10月29日(土)、11月5日(土)の2回にわたって、千葉県の「しごと生活!地方体験プロジェクト」第2弾 しごと生活体験ツアー(東上総編~山武・長生・夷隅~)を受け入れました。

この「しごと生活!地方体験プロジェクト」事業は、千葉県商工労働部雇用労働課が実施しており、地方創生の取組として、県内企業への就労を促進するため、仕事と暮らしを同時に体験する取り組みとなっています。
千葉県での仕事に興味のある方に、仕事体験や地元の方との交流会、「お試し移住」の住居見学などの生活体験を組み合わせたツアーを実施しているそうです。

今回は、第2弾東上総編として、山武・長生・夷隅地域訪問の流れの中で、10月29日(土)、11月5日(土)の2回、いすみ地域の受け入れ団体として当NPO(いラ研)にお越しいただきました。

 

当日は、いすみ市水産商工観光課、移住・創業支援班の職員の方2名にもおいでいただき、官民で協力し合いながらのいすみ市での移住・定住の取り組みについて、ご説明させていただきました。

交流会では、説明会で十分にお話しできなかった、より具体的でリアルな「田舎暮らし」について意見交換させていただきました。

(えざき)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.