イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント報告

おもてなしCHIBAプロジェクトin九十九里・外房 プランターのひまわりが咲きました。

6月に種まきをした、プランターのひまわりが
咲きはじめました。

長雨であまり成長せずに、背丈が低いままで
プランターを置いていただいているお店の方とも
心配だねーと話していましたが

背丈が伸びないままですが、つぼみができはじめ、
おいていただいているお店に見に行くと
1輪咲いていました。

ひまわりの花かわいいですね~

本来はもっと背丈が大きくなるはずだとおもいますが、
今年はほぼこのくらいの背丈のまま、つぼみをつけています。
小さくかわいいひまわりになりそうですが、
たくさん咲いてくれる日が楽しみです。

おもてなしCHIBAプロジェクトin九十九里・外房
~ひまわりと笑顔で結ぶオリンピック~ の取組みについてと
種まき時の様子はこちら↓ をご覧ください。
http://www.isumi-style.com/blog/?p=21873

(かずえ)

【地球環境基金活動報告】2019年7月21日:夷隅川リバークリーン行いました

2019年7月21日(日)、夷隅川リバークリーンを行いました。
今回も親子連れの参加があり、ちっちゃいお子さま含め、9名で行いました。

天気は曇り。晴れではなかったので、それほど暑くもなく、作業はやりやすかったです。

先月の開催から雨で川が増水しており、大きいゴミが流れて来たり、流れて来たゴミが高い枝にまで引っかかっていました。

今回も子どもたちが大活躍をしてくれました。

 

高いところのゴミを取るのは、高枝バサミで引っかけたり、掴んだりします。なかなか効率の悪い作業ですが、取れた時の達成感は大きいです。

 

パパ、ママも子どもたちに負けずに頑張っていました。

今回のゴミの回収量は27㎏でした。

皆さん、お疲れ様でした。

夷隅川リバークリーン、皆さんのご参加をお待ちしております。

お申し込みは、いすみパドルクラブまで。

◆主催:NPO法人いすみライフスタイル研究所
協力:いすみパドルクラブ、ワォアクションスポーツ(株)
※このイベントは、2019年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施します。

今年度開催予定日は、
2019年:8/24 (土)、9/12 (土)、10/12 (土)、11/16 (土)、12/21 (土)
2020年:日程が決まり次第、ご連絡します。

◆安全管理インストラクター:森 和仁(いすみパドルクラブ/ワオアクションスポーツ代表、NPO法人ウォーターフィットネス協会理事長)

◆協賛:NPO法人ウオーターフィットネス協会、(株)JVCケンウッド
◆参加対象者:小学生以上
◆参加費:無料
*お一人で漕げない場合はインストラクターか親御さんのボードに同乗となります。
◆募集人数:各回:20名
◆集合場所:いすみパドルクラブ 駐車場 〒299-4504 千葉県いすみ市岬町桑田1809-1

◆レンタル ウエットスーツ¥2,000、ブーツ¥1,000 (税別)

◆持ち物
●水に濡れて良い格好(ラッシュガード、ボードショーツ等)、着替え、タオル、日よけ対策(日焼け止め、帽子等)
●ウエットスーツをお持ちの方はお持ちください。

★ご注意事項
●各回、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。各回定員20名
●お申込み後、事務局より詳細情報をご連絡差し上げます
●受付時間を目安に余裕を持ってご来場ください
●お客様の都合で止むを得ずキャンセルなされる場合は、事前にご連絡ください。
●本イベント中に撮影した写真、ビデオにつきましては、主催者及び協賛企業において宣伝・販売促進等の手段として、PR活動、その他の販促物に使用することがあります。不都合がある方は事前にお申し出ください。
●天候・その他の事情により変更になる場合がございますのでご容赦ください。
●中止の場合は前日17時までに、順次ご連絡差し上げます。
開催に当たり十分な安全管理を行いますが、万一不慮の事故があった場合、加入済み保険適用範囲内での賠償となります。上記、参加規約を承諾された上お申し込みください。お申し込みをもって同意いただいたものとさせて頂きます。

お申し込みは、いすみパドルクラブまで。

※このブログの記事は2019年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

(えざき)

安房エリア地域おこし協力隊の皆さん「房総ロビコス」研修会で講演させていただきました。

7月18日(木)安房エリア地域おこし協力隊の皆さんが中心となり発足した
「房総ロビコス」のみなさんの研修会&交流会にお声がけいただき
移住、まちづくりの10年の取組などについてお話させていただきました。

今回移住をテーマ―に学ぶということで、
いすみの取組の話を聞きたいとのご要望があがり、
サイクルツーリズムつながりで、
南房総サイクルツーリズム協会瀬戸川さんから
外房サイクルサポーターズ内野さんへご相談があり、

いすみ市役所 水産商工課 移住・創業支援室 尾形室長と
NPO法人いすみライフスタイル研究所 理事長 髙原
にお声がけいただきました。


南房総市・館山市・鋸南町・鴨川市・御宿町・いすみ市などの
地域おこし協力隊のみなさん、行政の方々、
また地域で活動されている方々がご参加くださいました。

一方的なお話より、ご質問にお答えしたり、
少しでも、より深いお話もできればと思いましたが
意向をくんでくださり、ご質問も多数いただき、短時間でしたが
皆様と様々なお話ができました。

尾形室長とは、長年、官民連携での取り組みをしているので、
事前にポイント確認で、あとは当日のご質問により対応で
久しぶりにご一緒の場でお話させていただきました。
私たちのやり取りの様子からも、官民連携のつながりが伝わったようで
少しでもお役に立てていれば嬉しく思います。

いラ研からは、江崎理事と高原の2名で伺い、
地球環境基金の助成金を活用させていただき取り組んでいる
獣害対策などについても、担当されている地域おこし協力隊の方が
各地にいらして、移住についてだけでなく、まちづくり全般の意見交換なども
することができました。

研修会後は、御宿のゲストハウスにてBBQでの交流会が開かれ
「房総ロビコス」代表の沖さんは、南房総バーベキュー協会会長もされており
イノシシ肉や魚、野菜など焼いてくださいました。

また、房総半島でともに頑張るお仲間の、新たなつながりができ、
うれしくおもいます。また、すでにつながる地域のみなさんとのつながりも
さらに広がりや深みもでたようにおもいます。

お声がけいただきありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.