イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント報告

11月1日、エコメッセ開催、オンライン出展いたしました

11月1日(日)、「エコメッセ in ちば 2020」が開催されました。
コロナ禍ということで、当初幕張メッセでの会場開催から、会場+オンライン開催に変更になり、さらにはオンライン開催のみとなりました。
10時から開会の挨拶の後、60の出展者の動画が公開されました。
午後からは、オンラインセミナーが2本行われました。

いラ研はスライドショーを動画にして出展しました。
スライドショーの動画化にあたっては、理事長高原自らがナレーションを務めてくれました。

スライドショーの表示の順番が、申込順だったことから、応募一番乗りだったいラ研のスライドショーが冒頭に表示されていました。

このスライドショーは、「エコメッセ in ちば 2020」のホームページから見ることができます。

念のために、こちらにスライドショーの画像を掲載しておきます。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

9月30日、生物多様性を学ぶボードゲームづくり勉強会を行いました

9月30日(水)、一社Pine Treeの今井修さん、房総野生生物研究所の手塚幸夫さんと生物多様性を学ぶボードゲームづくり勉強会を行いました。

だいぶ方向性が固まってきました。
田んぼを舞台にし、有機農法の田んぼと慣行農法の田んぼの経営の選択を通じて、田んぼの生物多様性が豊かになるか否かで、お米の生産量が変化し農家の経営に影響を及ぼすという稲作の流れをモデル化することで、生物多様性の豊かさが農家の経営にも影響することとその重要性を学ぶゲームにしようという方向になってきました。
今井さんが、資料をどんどんまとめていってくださっています。

今回は、感染症対策をテーマにした「パンデミック」というゲームも試し、協調して課題にあたることが問題解決にどのように影響するかについて学びました。

環境保護や生物多様性の保護には、個々人の努力だけでは越えられない壁があるとの認識から、前回の勉強会での「共有地の悲劇」の考え方によってそれを克服しようということで、さらに今回は、協調して事にあたることが具体的にはどういうことなのかについて、検討しました。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※この事業は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

ひまわりプロジェクト2020 ひまわりの輪、今年もつながって花が咲いています。

いラ研顧問有限会社キミズカさんのひまわりプロジェクトと
いラ研のコラボ ひまわりプロジェクト2020
http://www.isumi-style.com/blog/?p=23407

 

今年も、ひまわりの種を植えてくださった方々から
ひまわりが咲いたよ~のご連絡をいただきました。

ピア宮敷 第一工房さん
今年もひまわり畑をつくってくれました。

ちばぎん 長者支店さんでも、
植えて下さったひまわりが咲いていました。

有限会社キミズカさんのひまわり畑でも、
残りのひまわりが咲いています。

ひまわりの輪、今年もつながって花が咲きました。
今年も花の後、種とり予定です。

みなさんありがとうございます。
(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.