イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント報告

千葉県生涯大学校外房学園 健康生活学部の皆様に活動紹介をさせていただきました。

千葉県生涯大学校 外房学園様での授業が再開され、
今年も講義のご依頼をいただき
6月9日(木)行ってきました。
いただいたタイトルは、
「地域活動実践者の実践報告と意見交換
~豊かな自然と人財を活かして~」

今年は、健康生活学部 健康生活学科2年生
60名の皆さまに、
顧問の君塚さんとともに、NPO設立の経緯から
メンバーや活動についてお話をさせていただきました。


皆様大変熱心にお聞きくださり、
今回もご質問やご提案、応援のお言葉をいただき、
私たちもとても励みになりました。

地域活動にご関心が高く、学園で学ばれていらっしゃる皆様に
私たちの活動をお話させていただく機会をいただき
皆さまとのご縁とても嬉しく思います。

千葉県生涯大学校 外房学園様、今年度もご依頼ありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
(かずえ)

2022年6月2日、生物多様性と地域資源循環を学ぶためのゲーム制作勉強会を行いました

2022年6月2日(木)、前回開催から少し間が空きましたが、昨年度から継続している生物多様性と地域資源循環を学ぶためのゲーム制作勉強会を行いました。

ファシリテーターの今井修さんにいくつか資料をご提供いただき、それをベースに意見交換を行いました。

ご提供いただいたテーマとしては、

1.SDGsを考えるサステーナブルツアーについて
2.第2のふるさとづくり
3.ライフスタイルの多様化と関係人口

などがありました。

また、いすみ市内の夷隅川流域にどのようなコンテンツがあるのか、地図にマーキングするという作業も行いました。

(えざき)

※この勉強会は2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。

※このブログの記事は2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

2022年5月1日、大原漁港「港の朝市」に出展しました

2022年5月1日(日)に地元、大原漁港で開催された「港の朝市」に理事長高原が出展してきました。

コロナ禍が若干弱まってきた中、いすみ市に都市部から人が大勢訪れる「港の朝市」が開催されるようになりましたので、地球環境基金活動と移住定住の情報発信のためにブース出展をしてきました。

あいにく天気は快晴とは言えなかったのですが、それでもコロナ禍の中、イベントを求める方々が大勢いらっしゃってました。
多くの方々に、「港の朝市」は、自分達の活動と地域のことを多くの方々に知っていただく、丁度良い機会ですので、これからも出展していければと思います。

(えざき)

※このブログの記事は2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.