イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント報告

9/8ちまちマ開催しました☆

昼間は気温が上がるものの、朝晩はめっきり涼しくなりましたね~。

9月8日(日)のちまちマ、朝は涼しかったものの、雨上がりの影響もあって蒸し暑い一日となりました。

その暑さにも負けずに、今回も子どもたちの元気な声、そして様々な「音」にあふれたちまちマでした。

「音」というのは…

子どもたちが作ったり飾り付けたりした楽器で演奏会!

指揮者のダイナミックな名指揮で、みんながひとつに!

教室の中も、子どもたちの歌でにぎやかなところが。

それは「よむよむ」。読み聞かせをしてくれる団体さんです。

今回のテーマは「音楽」。

みんなで歌ったり踊ったり、たくさんの子供たちが楽しんでいましたよ~♪

そしていすみは今稲刈り真っ盛りの時期。

峰谷営農組合さんは無農薬・おだかけ天日干しのお米を持ってPR。

美しい自然が大好きなコウノトリをいすみ市に呼ぼうと、コウノトリが住める環境を作る取り組みをしています。

どっちが峰谷のお米かわかるかな?
お米の食べ比べ、おいしいお米はどちらかの投票コーナーがあったり、

昔の遊びを体験、竹細工コーナーがあったり、

コウノトリの絵が飾ってあったり、

こちらもたくさんの方でにぎわっていました。

きゃらぶき普及会さんでは峰谷のお米を使った塩むすびを出していましたよ~。

お馴染みの出店者さんたちも勢揃い。


今回のちまちマは一日中すてきな「音」でいっぱいでした。

来月はどんなちまちマになるでしょう…?

次回は10月13日(日)、ちまちマ運動会開催ですっ!

(しげ)

長野県「移住相談等実務研修会」にお招き頂きました。

先日、長野県「移住相談等実務研修会」にお招き頂き
いすみ市役所 企画政策課地域プロモーション室の皆様と
長野県千曲市にいってきました。
いすみを6時半前に出て、途中休憩をはさみ、車で約5時間。
無事到着。

長野県内の市町村で移住定住に取り組まてているご担当の方々がご出席の中、
事例紹介として、官民連携して取り組む
いすみ市&NPOいすみライフスタイル研究所の取組みをご紹介させていただきました。

約20分くらいご紹介とのことで
いすみ市 企画政策課 地域プロモーション室 牧野さんと
NPOいすみライフスタイル研究所 理事長君塚が
官民連携して取り組んでいる内容や連携までの経緯
また、官民連携して取組むことのメリットや大切さなど
ポイント中心にご紹介。

ご参加の皆様真剣に聞いてくださっていました。

3町合併して誕生したいすみ市が、移住定住に取組み始めた時に
参考にさせていただいたのが、
現在も移住したい場所として一番人気の長野県内で先進的に取組まれていた場所であり、
今回、こうして長野県にお招きいただき事例紹介をさせていただけたことは
大変うれしいことでした。

新たな学びもありましたし、場所は異なりますが、
同じように移住定住促進に取組んでいる皆様との
つながりが、また1つ増えました。

往復約10時間の長野日帰りと、なかなかハードでしたが貴重な1日でした。

長野県の皆様、今回はお招きいただき誠にありがとうございました。
ともに頑張りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この日は、いろいろな予定が重なっていたため
いラ研メンバー役割分担し、総出で各地へ
盛りだくさんの1日でした。

(かずえ)

 

いすみ癒し隊WS開催しました。

昨日「いすみ癒し隊」(ヒーリングママさん達の集まり)のWSをいラ研事務所で開催しました。
その名も「未来を見に行くワクワクWS~自分らしく生きて、望む未来を手に入れる~」
講師は心理セラピストの中村清美さんです。(ブログはコチラ→★

今回は4名の方が参加。10:00~15:00まで一日コースでした。
内容は過去の自分と向き合い、「今」の自分にフォーカスし、未来の自分の望む姿やありのままの自分を認め、再認識できるというもの。

元先生だけあって分かりやすく丁寧な清美さんのお話と共に、時折自分と向き合うワークをしたり、目を閉じてイメージワークをしたり、
毎回とても充実しています。私も仕事の傍ら時折耳を象のダンボにして聞いています。。。

印象的だったのは、普段自分が「誰かのために生きてしまっている」「無意識のうちに自分に制限をかけている」の様なことでした。

「やりたいと思っていること」を出すのにも、無理だな~、自分にはそんな才能ないな~など。
そんな制限をいったん外して、人からどう思われるか気にしない。もし時間やお金が無限にあったら、なんでもできるとしたら、明日死ぬとしたら、って考えると答えは違ってきます。

大切なのは、自分の可能性をきちんと大事にしてあげることなんじゃないかな~と思いました。
それって「自分を大切に扱う=人を大切に扱う」に通じるんだなって。

「どんな自分でも今ここに存在している価値があって、ありのままの自分で愛されている」

そう意識するだけでもきっと日々の景色は違って感じられるのかもしれませんね。
いつも深い氣づきをくれる清美さんに感謝です。

9月も色々なWSを開催予定です。
ご興味のある方はブログやチラシをチェックしてくださいね。
(チラシはクリックすると大きくなります)

(しゅうこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.