イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント報告

10/25(土)「かぼちゃフェスタ2014」開催@土楽の里

毎年たくさんの方が訪れる「かぼちゃフェスタ」。

今年も土楽の里で開催されます。
出店、イベント盛りだくさんだそうですよ!

(ちえぽん)

***************

「かぼちゃフェスタ 2014」

日時:10月25日(土)
時間 :(昼)10時~15時
    (夜) 17時~19時

場所:土楽の里(いすみ市岬町桑田82) <小雨決行/荒天中止>

詳しくはこちら→

***************

10月25日(土)かぼちゃフェスタでアーティストの梶 奈々可さんが
子ども達と一緒に特大キャンバスにライブスクラッチアートをして下さいます。

-スクラッチアートとは-
クレヨンで虹色に塗りつぶして、その上から黒色を重ねて、その黒い部分を削って色を出していくという手法です!

【クレヨン色ぬり隊募集】

日時:10月18日(土)
時間:13:00〜14:30
必要人数6名前後 おやつタイムあり

<参加者にお願い>
不要なクレヨンあればご持参していただけると助かります。

たくさんのクレヨンを使いますので、もしお家で使わなくなったクレヨンをお持ちでしたらお譲りください。

色は揃っていなくても構いません。

一週間前に下準備をする予定ですので、10/17(金)までにご連絡下さい。

土楽の里
いすみ市岬町桑田82
0470-87-6126
E-mail qqct2xs9k@ark.ocn.ne.jp

9/20酒蔵&チーズ工房見学ツアー開催しました。

昨年に続き大好評いただいている酒蔵&チーズ工房見学ツアー第2弾を
開催しました。千葉県内を中心に約17名の参加者がいらっしゃいました。

大原駅に集合して、いすみ観光センターでオリエンテーション後、
商店街の古民家町屋をリフォームした「北土舎」(ほくとしゃ)を見学。

なんとかしてこの建物を残したいという思いで
オーナーが千葉の民藝品を集めて、展示販売をしています。

こちらのオーナーが大原商店街の町歩きマップを作りました。
素敵なマップなので、大原にお越しの際は大原駅や北土舎で手に入れて
町歩きをしてみてくださいね。

さて、お次は木戸泉酒造。
社長自ら、蔵見学を案内して下さいました。
蒸米を作る釜や蒸し器は見たこともないくらい大きくて、
機械化された酒蔵が多い中、あえて、昔ながらの作り方へのこだわりをお話して下さいました。
熟成後も楽しめる古酒を念頭においた酒作り(添加物を入れた酒は熟成しない)を続けています。
自然栽培のお米で仕込む「自然舞」はコストも手間もかかるけど、
生命力の強いお米で仕込む酒作りの意味と、本物の酒を作るこだわりの原点を教えていただきました。

蔵見学の後は木戸泉のお酒を試飲タイム。
皆様、思わず笑みのこぼれる美味しいお酒を味わっていました。

お酒を楽しんだ後は、お昼の前に
「高秀牧場」へチーズ工房見学へ伺いました。
本当であれば牧場でランチの予定だったのですが、あいにくのお天気で千町保育所跡地へ移動して
スパイス&ハーブランチのケータリングといすみ市内5件のチーズ工房のチーズ食べ比べ!!

もう、大満足のメニューでした。
ランチは地元のお米や野菜を中心にしながらも、カラフルなスパイスランチ。
いすみのブルーベリーで煮込んだお肉もとっても美味しかったです。

午後は2件のチーズ工房を見学しました。
「チーズ工房IKAGAWA」はジャージー牛2頭を放牧して、搾乳、チーズ加工までを
家族で行っている、私にとっては最先端のチーズ工房。あこがれです。

「手作りチーズ醍醐屋」はいすみ市内にできた5件目のチーズ工房で、
ここのご主人はDIYでお家も工房も作ってしまう、すごい人です。

「自分達でやれることは形にする」をどのチーズ工房も実践されているなと感じてます。
そんな部分を見て頂けたらいいなと思い、今回はこの3件をご紹介しました。

他の工房もそれぞれが出来る形で小さく頑張っている工房です。
またの機会にご紹介できたらと思っています。

ツアーの様子はこちらから↓

(みほ)

9/9手前味噌の会、味噌できあがりました~

今年の2月24日に「手前味噌の会2014」開催して、半年。
いすみ近郊から15名の参加者が集まり、手前味噌を仕込みました。

その時の報告はこちらから(→★)

本当なら11月まで熟成してからお渡しの予定だったのですが、
少し早めの味噌開き、約半年ちょっとでこんなに熟成するのですね!!

急な開催案内にも関わらず、10名の参加者が集まってくださいました。

今回仕込んだお味噌が約50kg、反転はしませんでした。

(私が地元のおばあちゃんから、重しをして、水があがってくれば、
自然と塩分が全体にまわるから大丈夫と教わりました。)

そこで、味噌樽の上部、中部、底部と味比べ。
上部は塩味が強い、中部はそこそこ味が馴染んでいます。
底部は甘いお味噌でした。

バランスよくわける為、1kgずつまんべんなく袋に詰めていきました。

みんなで作業したので、あっという間に分け終わり、
作業の後は、おにぎりを握って、味噌おにぎりの試食!!

去年仕込んだお味噌(1年半熟成)と今年仕込んだお味噌(半年熟成)の食べ比べ!お味はいかに?!

今年のお味噌はとっても甘くて、豆の味がする!!
熟成味噌の方は少し塩味が強く、旨味がでてきて、後をひきます。

味噌おにぎりがこんなに美味しいなんて・・・本当に感激です。

来年からはどのように開催しようか考えていたのですが、
「みんなで作業したい」、「糀から作りたい」との声がありましたので、
糀作りを開催しようかなと考えています。

参加者の皆様、おいしいお味噌が出来上がってホッとしております。
わいのわいの言いながら作業するのって、本当に楽しいですね。

その楽しい気持ちが味噌に伝わったのか、本当においしいお味噌になりました。
ありがとうございました。

楽しく作業して、待つ楽しみがあるっていいですね。

また一緒に作業できる機会を楽しみにしています。

(みほ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.