イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

地球環境基金

2021年5月11日、教育ファーム、田植えに参加しました

2019年度の環境基金の助成を受けて作成した生物多様性テキスト「いすみの田んぼと里山と生物多様性」が副読本として使われている、いすみ市農林課が進めている総合学習「教育ファーム」の田植え実習が行われました。
これまで、実際の田植えを使った実習は、夷隅小学校だけだったのですが、今年は中根小学校が加わり、2クラス分の児童の参加となりました。

人数も増えたことから、田んぼを変え、農事組合法人みねやの里が手掛けている有機米圃場を使っての実施となりました。

農林課の鮫田さんの話の後、みねやの里代表の矢澤さんが稲の植え方を説明してくださいました。

その後、みんなで一列に並んで、左右に張ったロープに沿って田んぼの端の方から、まわりと歩調を合わせてゆっくりと植えていきます。

1時間ほどで、農林課とみねやの里の皆さんが用意してくださった稲を上終わることができました。

(えざき)

※このブログの記事は2021年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

2021年5月8日、ゲーム制作勉強会ZOOM会議行いました

これまで地球環境基金の助成事業でお世話になってきた今井修さんに、引き続き新しい助成事業でもお世話になることにしました。
新しい助成事業では、地域循環共生圏づくりの理解を深めるための「生物多様性と資源循環の重要性を学ぶボードゲーム」づくりを2年間かけて行う予定です。

まずは、キックオフミーティングとして、2021年5月8日(土)にZOOMでの会議を行いました。

こちらから資料を提供し、それを踏まえて、5月6日に行った関東地方環境パートナーシップオフィスの島田様、高橋様との意見交換内容も紹介しながら、今後について意見交換をしました。

また、今井さんからは地域資源に関する各省庁での取り組みの資料をいただき、意見交換しました。

この2年間で、どのようなゲームができるのか、楽しみです。

(えざき)

※このブログの記事は2021年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

2021年5月6日、エコメッセ運営委員会に参加しました

ゴールデンウイーク明けの5月6日(木)に開かれたエコメッセ運営委員会に参加しました。

今回は、報告として、
1.総会開催
2.出展団体募集開始
3.ちば環境再生基金2021年度助成交付決定
4.Zoom年間契約対応済 年間契約へ(谷合)
5.事務局会議 4月27日開催報告
などが行われました。

また、
1.エコメッセ2020inちば 出展団体申し込み状況の確認
2.運営内容
・実行委員確定及び部会担当確認。
・実行委員会企画としてユースのオンラインイベントを検討
・オンライン双方向交流検討
などが協議されました。

今年のエコメッセは、コロナの状況を気にしながらも、会場を使ったリアルな場とオンラインを使った場のハイブリッド型の展示会を目指し、企画内容もそれに即したかたちを目指していくことになりました。

(えざき)

※このブログの記事は2021年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.