イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年1月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

地球環境基金

2022年7月23日、「オーガニック農園で野菜と生き物にふれよう」イベントを行いました

2022年7月23日(土)、「オーガニック農園で野菜と生き物にふれよう」イベントをゆめいろ農園さんで行いました。

今回は、環境パートナーシップちばさんが実施されている「ユースボランティア体験」に参加された学生さん4名と環境パートナーシップちばの方1名、千葉大の地域体験プログラム受講の学生さん1名、さらに小さいお子さん4名も含め計18名の参加となりました。

この日は夏日で、とても暑かったのですが、熱中症に気を付けながら作業をしました。

まずは、オクラの定植作業を行いました。
畑には、作業がしやすいように、ゆめいろ農園さんがあらかじめマルチを敷き、植えるところに丸い穴をあけておいてくれました。
子どもたちも、高校生・大学生のお兄さん、お姉さんと一緒に、楽しみながら作業をしてくれていました。

その後、バジル摘みも行いました。

最後に、参加者のためにゆめいろ農園さんが朝収穫してくれていた野菜を良心的な値段で分けてくださいました。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

次回は10月、サツマイモ収穫体験です。
皆さんのご参加、お待ちしております。

(えざき)

※このイベントは2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。

※このブログの記事は2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

2022年7月9日、千葉大学地域体験受入、ゲームのブラッシュアップ会行いました

この日は、千葉大学の地域社会体験受け入れの一環ということで、午前に続いて午後も千葉大学の学生さんが1名、いラ研事務所に来てくれました。

ここでは、地球環境基金のプロジェクトで作成した「米作りボードゲーム」のブラシュアップに協力していただきました。

この「米作りボードゲーム」は、有機農法での米作りと慣行農法での米作りの違いを学ぶことを目的に、(一社)PineTreeの今井修さんの協力を得て作成しました。

このゲームを、小学生高学年の子供たちが楽しめるようにブラッシュアップしていきたいというニーズが出てきました。
そこで、ゲーム作りにこれまで参加してこなかった大学生にゲームを試演してもらい、第三者の視点から意見をもらうことにしました。

今回は、房総野生生物研究所の手塚幸夫さんにも参加いただき、ゲームをやってみて、意見交換しました。

ゲームのルールを理解して、最後までやっていくまでがやっとの状態は相変わらずですが、地域体験受入の中で、ブラッシュアップを進めていきたいと考えています。

(えざき)

※このイベントは2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。
※このブログの記事は2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

2022年7月9日、リバークリーン実施しました。

2022年7月9日(土)、先月に続き、いすみ川リバークリーンを実施しました。

今回は、一般の方々の参加のほかに、千葉大学の地域体験で5人の学生さんの参加もあり、夏の陽射しの中、楽しくゴミ拾いを行うことができました。

ボードから枝に引っ掛かっているものを取るだけでなく、水面の高さが丁度良かったこともあって、上陸して直接ゴミを拾う姿も見られました。

ゴミ拾いが終わった後は、このイベントの夏の風物詩、川に飛び込んで、川涼みを楽しみ学生さんもいました。

今回は14人の参加、集めたゴミは58㎏でした。
タイヤなど大物も取れ、達成感もありました。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

次回は8月13日(土)開催の予定です。
皆さんの参加をお待ちしております。

お申し込みは、いすみパドルクラブまで。

(えざき)

※このイベントは2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。
※このブログの記事は2022年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動と地域資源の循環促進など、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.