イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

地球環境基金

10月22日(土)薪ネット主催の「親子で楽しむ山仕事・森遊び体験」が行われます。

11月22日(土)、市内山田6区で薪ネット主催の「親子で楽しむ山仕事・森遊び体験」が行われます。

高田造園設計事務所の高田宏臣さんを講師に招き、身近な移植シャベルを使い、健全な山林を育て、再生させる活動を行うとのこと。
親子で楽しみながら、山林の環境保全の仕方を学ぶイベントです。

お申し込みは、お早目に。

日時:11月22日(土)9:30~15:30
場所:いすみ市山田6区、井堤谷広場周辺
費用:500円(昼食代、資料代)
主催:いすみ薪ネットワーク、いすみプレーパークの会
協力:NPO法人いすみライフスタイル研究所

お申し込みは、いすみ薪ネットワーク事務局の伊藤さんまで。
Phone:090-1531-7931
Mail:mikio-ito@mikio-itodesign.com

チラシのPDFのダウンロードはこちらから>>

(えざき)

※このブログの記事は平成28年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

蔦谷栄一さんを招き「いすみで農的社会のデザインを考える」勉強会を行います

期日が迫ってからで申し訳ありませんが、9月29日(木)14時から、千町保育所跡地講堂で、蔦谷栄一さんを招き「いすみで農的社会のデザインを考える」勉強会を行います。

いすみ地域での農業が直面する課題に対して、2016年7月に公民館で行われた「第4回自然と共生する里づくりシンポジウム2016」にパネリストとして登壇された農的社会デザイン研究所代表:蔦谷栄一さんと一緒に考える場を設けます。

今回の勉強会で課題として取り上げるのは、

・耕作放棄地
・新規就農
・農家の流通体制づくり、都市部との接点づくり
・獣害被害

の4つのテーマです。

7月のシンポジウムで、もっと蔦谷さんの意見を聞きたかった方、話をしたかった方、上記テーマに興味のある方は、ぜひご参加ください。
参加費は無料です。
—————————————-
地球環境基金事業
「いすみ地域における森里川海の一体型環境保全活動による里海の維持」有識者勉強会
いすみで農的社会のデザインを考える

講師:蔦谷栄一 氏(農的社会デザイン研究所代表)
日時:2016 年9 月29 日(木) 14 時~17 時
場所:千町保育所跡地 講堂
参加料:無料
主催:NPO法人いすみライフスタイル研究所

プログラム:
1. 蔦谷氏と一緒にいすみの農のあり方を考える
4 つのテーマについて、地域の方から意見を出していただき、事前の市内視察と合わせて蔦谷氏のご意見、お考えを伺います(各40 分、途中休憩あり)
・耕作放棄地
・新規就農
・農家の流通体制づくり、都市部との接点づくり
・獣害被害
2. 意見交換(10~20 分)

なお、18 時より蔦谷夫妻を招いて懇親会を行います(会費3000円呑み代別途)。出席希望の方は、事前に当NPOまでご連絡ください。

勉強会のチラシのPDFはこちら

(えざき)

※このブログの記事は平成28年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

地球環境基金のプロジェクト、進行中

8月15日に、独立行政法人環境再生保全機構の職員の方がお出でになり、「地球環境基金」を使ったプロジェクトについてミーティングを行いました。

はじめに、いラ研が助成金を受けて実施しているプロジェクト「いすみ地域における森里川海の一体型環境保全活動による里海の維持」についてのヒアリングです。
私たちのプロジェクトの進捗状況、今後の展開、基金の支出が適切かどうかをご確認いただきました。

次に、先方が10月にいすみで実施される「平成28年度 若手プロジェクトリーダー研修 1期生フィールド実習」について、打ち合わせを行いました。
日本各地で活動されているNPOの方々の研修をされるそうで、いラ研は、受け入れ先として、研修が円滑に行われるように、協力させていただきます。

職員の皆さん、暑い中おいでいただき、ありがとうございました。

(えざき)

※このブログの記事は平成28年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.