イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

広域連携・房総ジャンボリー

【地球環境基金活動報告】2019年3月14日「エコメッセ2019 in ちば」運営委員会に出席してきました

2019年3月14日(木)、船橋市民活動センターで行われた2019年3月14日「エコメッセ2019 in ちば」運営委員会に出席してきました。

「エコメッセ ちば」は、持続可能な社会の実現”をメインテーマに、市民・大学・企業・行政による対等なパートナーシップのもとで実行委員会を組織し、1996年より毎年開催されています。
千葉県内外から環境保全に取り組むさまざまな団体が出展し、「環境問題に関する市民団体、企業、行政の取組み」、「環境に関する問題の提起と共有」、「環境にやさしい商品の紹介」などを、子どもから大人までの来場者に楽しくわかり易く伝え、誰もが環境配慮行動・保全活動を実践することを目的とする「千葉県最大の活動見本市」です。
今年は10月20日(日)に開催が予定されています。

いラ研では3年間、まちづくり活動の一環として、地球環境基金の助成を受けて、環境保全活動と啓蒙活動を続けていますが、これまでよりも協働活動の輪を広げていきたいと考え、「エコメッセ ちば」への出展を計画しています。

運営委員会があるということで、会議を見学させていただきました。
この日は、4月に行われる運営委員会や総会、企画部会、広報・交流部会それぞれで今年何をやるのかの検討、事務局からの連絡事項などが協議されました。

いラ研としても、どのようなかたちで協働が進むのか、展開が楽しみです。

(えざき)

※この勉強会は平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。

※このブログの記事は平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SGDsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

【地球環境基金活動報告】2018年11月25日:「ライスデー房総 2018」でパネル展示を行いました

2018年11月25日(日)、米に感謝する房総の米フェス、「ライスデー房総 2018」でパネル展示を行いました。

この米フェスは、今年で3回目。
毎年この時期に、いすみ市の隣町大多喜町にある大多喜ハーブガーデンで開催されます。
私たちいラ研も、実行委員メンバーの一員として、運営に協力させていただいています。

この日の入場者は700人を超え、米フェス過去最高の入場者数となる賑わいとなりました。

今回の米フェスで、地球環境基金の事業活動紹介のパネル展示を行いました。
展示場所は、入口の案内ブースの隣り。

会場に入っていく来場者の方々が足を止め、私たちの展示を見てくださいました。

米フェスに来てくださった皆さん、そして、展示を見てくださった皆さん、ありがとうございました。

※このパネル展示は平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しました。

※このブログの記事は平成30年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SGDsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

(えざき)

11月25日(日)ライスデ―房総が開催されました。ご来場ありがとうございました。

11月25日(日)ライスデ―房総 開催されました。

お米に感謝し、お米を思い切り味わう1日。
 https://www.facebook.com/ricedayboso/?__tn__=HHH-R 

おにぎり工房かっつあん 坂本さん・亀吉小畑さんのお二人中心に
いラ研も、実行委員としてサポートさせていただいていました。
お米やお米をつかった加工品から、野菜やスイーツ、雑貨などが
集まりました。


いラ研もブースで、米フェスということで、いすみ市在住
山辺さんデザインの「いすみてぬぐい」の新作!
米鱗(こめうろこ)などの販売させていただき、ストックのお花もプレゼント。

また、いすみ市や近隣地域の情報や毎月開催の
夷隅川SUPリバークリーンの様子など活動紹介もさせていただきました。

副理事長 奥村さん作
おにぎりパネルも大活躍。

また、いすみ市が学校給食、全量有機米にチャレンジし全国に先駆けて、
達成することができ公募で名づけられました「いすみっこ」も販売され、

他にも、いすみ市内のお米農家さんの
お米がいろいろならび、連休中遠方からの
お客様などもいらっしゃる中、
お買い上げくださっていました。


(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.