イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

広域連携・房総ジャンボリー

2月14日、環パちば・いすみESDプログラム動画収録のお手伝いをしました

特非環境パートナーシップちば主催で、2月22日(月)に開催される「ESD地域リーダー研修会ESDモデルプログラムの実践状況を学びあう会」発表のために、いすみでのESDプログラム紹介の動画を、2月14日(日)撮影しました。

この日は、環境パートナーシップちば代表の桑波田和子さんがおいでになり、房総野生生物研究所の手塚幸夫さんをナビゲーターとして、「教育ファーム」と生物多様性テキスト「いすみの田んぼと里山と生物多様性」の舞台となった荻原集落の圃場やミニ田んぼでの稲作を実施されている長者小学校での撮影を行いました。

1.荻原地区の集会場での撮影

2.荻原地区の生き物観察会の会場となった小川での撮影

3.長者小学校でのダンべを使ったミニ田んぼの撮影

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

1月7日、エコメッセ運営委員会に参加しました

年明け、正月気分がまだ抜けないうちに、「エコメッセ in ちば 2020」運営委員会が1月7日(木)行われました。
今回は、今年度の報告書をどうするか、ということと、来年度の計画について、議論しました。

報告書については、方向性も決まり、このまま制作が決まりました。

来年度についても、いろいろ意見が出ましたが、今日、再度緊急事態宣言が出されたことを受け、コロナ対策の必要性を再確認しました。
コロナ対策で今年度行ったオンライン出展、セミナーについて、新しい試みが出来たと前向きにとらえ、展示場出展とオンライン出展のハイブリッド型にすることが提案されました。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

プロボノチームの皆さんとのプロジェクト進んでいます。

NPO法人いすみライフスタイル研究所では、
プロボノチームの皆さんとのプロジェクトが進行中です。

オンラインMTGを行いましたが、
プロボノチームのみなさんからのご提案いただいている
パンフレットの内容もどんどん具体的になってきてワクワクします。

様々な方へのインタビューや
時には、リアルとオンラインのミックスしMTGを重ねたり、

何度も議論したり
この過程もとっても大切なので、お仕事しながらの活動
大変な中、感謝です。

今回は、認定NPO法人 サービスグラントさんの
農林水産省 ふるさとプロボノin農村漁村 プログラムの一環として、
プロジェクトに取り組ませていただいています。

プロジェクト内容や進行状況も下記よりご覧ください。
https://www.servicegrant.or.jp/projectslist/isumistyle_2020/

だんだん形になってきて、ますます楽しみです。
プロボノチームの皆さん引き続きよろしくお願いいたします。

(かずえ)

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.