イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年1月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

研修・視察

千葉大学「地域における起業を語る」いラ研2コマ担当させていただきました。

千葉大学が取り組む、文部科学省「地(知)の拠点」
「都市と世界をつなぐ千葉地方圏の”しごと”づくり人材育成事業」
NPO法人いすみライフスタイル研究所も
協働団体の1つとして取り組ませていただいています。

今年度も、田島先生より、
千葉大普遍教育科目「地域における起業を語る」の
講義2コマのご依頼いただき
江崎理事と担当させていただきました。 

各回、県内等で企業やNPO、プロジェクト等の立ち上げなど
された方々が、地域密着のベンチャー特性などを語り、
学生のみなさんは
地域志向型のベンチャーマインドとは?
地方をファーストキャリア・セカンドキャリアの場として
選択することの意義や課題は何かなどを考えます。
実際に、地域で起業されている、江崎理事からは、
「いなかでのビジネスとNPOでの活動」
私からは、
「ライフスタイルを重視し多様化する働き方」
と題しお話をさせていただきました。
私からの場合は、NPO法人としての取組を中心に
お話をさせていただきましたが、

感想を拝見させていただくと、
学生の皆さんにとっては、
様々な仕事やスキルを持つ人たちが集まり、
本業をしながら、また、様々な人や団体等とつながりながら、
地域をより良くと活動を行うといラ研の活動は、
イメージの中になく、気づきであったこと、
また、リアルな地域の実情の話から、
地方出身の学生さんにとっては
地元と照らし合わせて考えたり、
今後の働き方や地方とのかかわり方に対する考え方に
広がりをもっていただけたようです。
学生さんには、
地方で生まれ始めている多様な働き方や暮らし方を
ぜひ知っていただきたかったこと、
地方に住まずともつながりあい、関わりあい、
共に補い合い、解決しあい、
さらに新たな喜びやビジネスを生み出せる可能性があること
そして、ぜひ、
地方とのかかわり方は、リアルに、早めに、継続的に
とお伝えしたかったので、
感想を拝見し、みなさんそれぞれに感じ
とらえてくれたことが伝わってきたことは、うれしく、
今後に生かしていただけたらとおもいました。
そして、ぜひ、いすみでもお会いしたいと思います。
学生のみなさん がんばってください。
千葉大学 田島先生 今回もありがとうございました。
(かずえ)

2/5(水)令和元年度コミュニティビジネスシンポジウム『抜け組』と『残り組』がつくる地域ブランド」開催

 

関東経済産業局・広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会共催

令和元年度コミュニティビジネスシンポジウム
『抜け組』と『残り組』がつくる地域ブランド」
が開催されます。

今回は、いすみ市に注目いただき、
民間事業者・団体、行政、支援者それぞれからゲスト参加
いすみ市農林課 鮫田氏・ブラウンズフィールド中島デコ氏とともに、
いラ研から江崎理事、会員房総野生生物研究所 代表手塚氏が登壇します。

ご参加無料です。
お申込みはこちら↓からとなります。
https://cb-s.net/info/event/kouikikanntoukenncommunitybusinesssymposium/

ぜひぜひ ご参加ください。

日時 2020年2月5日(水曜日)14:00~17:00
場所 さいたま新都心合同庁舎1号館10階 共用会議室10
(埼玉県さいたま市中央区新都心1-1)
主催 広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会、関東経済産業局
プログラム ①開会(14:00)
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会活動報告
竹内 千寿恵(広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事)②施策説明(14:25)
関東経済産業局 産業部 流通・サービス産業課③シンポジウム趣旨説明(14:40)
柳田 公市(広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事)④トークセッション(15:10)
「『抜け組』と『残り組』がつくる地域ブランド~古くて新しいコミュニティビジネスのかたち~」
鮫田 晋 氏(いすみ市農林課生産戦略班 主査)
江崎 亮 氏(NPO法人いすみライフスタイル研究所 理事)
中島 デコ 氏(有限会社ブラウンズフィールド 代表取締役)
手塚 幸夫 氏(房総野生生物研究所 代表)
栗原 裕治(広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事)⑤閉会(16:35)
永沢 映(広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 代表幹事)⑥名刺交換会(16:40)

⑦閉場(17:00)

定員 100名
参加費 無料

(かずえ)

多古町移住相談員養成セミナー視察研修受入対応させていただきました。

11月10日(土)
多古町移住相談員養成セミナーの視察研修が開催されました。
今回、視察研修先として、いすみライフスタイル研究所にお声がけを
いただきました。
研修にご参加の多古町の市民のみなさん
多古町役場のみなさん、
事業受託されている、ちばぎん総研さん
セミナー講師のみなさんなど
事務所内めいいっぱいつかって、

10年分くらいの色々な経験を
メンバー4人それぞれの立場を踏まえ
質疑応答にも対応。
じっくりお話させていただきました。

たくさんのご質問をいただき、実践の
お役にたてていればと思います。

みなさまとっても熱心にとりくまれて
いらっしゃり、すてきな相談員さんに
なられることをと思います。

 

今回は、多古町での台風15号の被害が大きく、
延期しての開催となりました。
被害後大変でございましたが、開催でき
皆様にお会いできよかったです。

みなさま研修お疲れ様でした。
ご来所ありがとうございました。


ランチは、長者商店街ご近所さんの
M-KAGUさんにお願いしました。
デサートまで美味しくいただき、
午後じっくり研修もみなさんとがんばれました。
ありがとうございました。


(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.