イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

研修・視察

第2回広域ネットワークによる夷隅地域活性化プロジェクト会議に参加してきました

3月25日に、隣町の大多喜町役場で開催されました「第2回広域ネットワークによる夷隅地域活性化プロジェクト会議」(県の夷隅地域振興事務所の主催)に出席してきました。

第1回の会議は11月に御宿町役場にて行われました。

会議は、いすみ市、大多喜町、御宿町、勝浦市の市役所、観光協会、いすみ鉄道、各地域で観光、直販所、街づくりなどを行っている会社、団体などそうそうたる顔ぶれが参加。
いら研も、末席に参加させていただきました。

前回の会議での議論を踏まえ、事務局の皆さんが用意していただいたたたき台をもとに、夷隅地域として、情報共有、インバウンド観光、グリーン・ブルーツーリズムを来年度から進めて行ってはどうかという提案がなされ、それについて意見交換が行われました。

これからの夷隅地域の活性化、楽しみですね。

(えざぴ)

いすみ市立岬中学校1年生より、お礼のお手紙をもらいました。

先日、岬中学校1年生、総合学習の授業に行ってきたのですが(その時の様子はこちら→
お話を聞いた感想を頂きました。

1年生全生徒がお手紙をくれました。

総合学習の授業の一環で、「まちづくりプラン」をみなでつくっているとのことで、
私達の活動についてお話をさせて頂いたのですが、

「今まで自分の知らなかったことを知ることが出来ました」
「うまくいったことだけではなく、うまくいかなかったことなど参考になりました」など、
様々な感想を書いてくれています。

自分達で考えていたプランがどうしたら実現できるのか、
今、いラ研で活動している内容を聞くことで、改善点などが見えてきたようです。

また、都心からいすみ市へ移り住む人が、
星がきれいなこと、カエルの鳴き声が心地良いことなど
昔ながらのいなかの風景が良いと思って移住している話をしたことに対して

「自分の地元がいいところだと思うようになりました」
「いすみ市が好きになりました」という感想を持った生徒もいました。

「まちづくり」というと漠然としていてイメージしにくかったようですが、
今回のお話を通して、まずは自分たちのできることからはじめていこうと思う生徒もいたようです。

こちらのお手紙は理事、スタッフみなで拝見させていただきました。
中学生らしい新鮮な感想が大変励みになり刺激になりました。

今後、具体的なプランの計画を立て、3月ごろに発表会を行うそうです。
どんなプランが出来上がってくるのか楽しみにしています。

(ちえぽん)

岬中1年生総合学習の授業に行ってきました。

先週の話になりますが、2月4日(水)午後、岬中学校1年生の総合学習、「まちづくりプラン」の授業に参加してきました。

岬中の1年生は、1年かけて、いすみ市を事例にして、「まちづくりプラン」を考える授業を行っているそうです。

市役所職員の話を聞いたり、4人班を作ってグループでブレインストーミングやプランを作成し、スライド(パワーポイント)にまとめていく作業をしているそうです。

その授業の一環として、市内でまちづくり活動をしているいラ研の実践例を聞きたいということで、授業にお誘いいただきました。

当日は、体育館に生徒さんたちが集まり、高原理事長の講演を寒い中、熱心に聞いてくれました。

高原理事長の「無茶振り」で、同席したNPOメンバーも話をさせていただきました。

講演は、活動事例の紹介のあと、質疑応答に入り、生徒さんたちから活動の成功例や失敗例、活動で気をつけていることなどの質問をいただきました。

今回の講演の後3月にかけて、生徒さんたちはプランを再考してまとめ直し、発表をするのだそうです。

その時に、プランについての意見を、いラ研に聞きにくる予定だそうです。

岬中1年の皆さん、大人もびっくりのすばらしい「まちづくりプラン」、待ってます。
頑張ってくださいね。
寒い中、2時間のお付き合い、ありがとうございました。

(えざぴ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.