イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

研修・視察

お子さんの居場所づくりに取り組む「ひだまり」さんがご来所くださいました。

5月31日(木)広域情報発信プロジェクト「房総ジャンボリー」
などお世話になっております。
「ちばのWA地域づくり基金」さんが、
不登校の問題を考え、お子さんの居場所づくりに
取り組む葛飾の会「ひだまり」
さんとともに、
お越しくださいました。

不登校などに悩むお子さんが、農業体験をされたことで、
ジャガイモや里芋などを栽培し、販売をしたり、
カフェの開催などを行ない、多くの人とのかかわりや
何かをつくるという喜びなど、とてもいい機会となり
多くの気づきもあったそうです。

そこで、他の地域へも行き、いつもと違う環境での
農業の体験や他の地域を見てみるなどもできないかとのことで
ご相談にお越しくださいました。

様々な情報交換や意見交換をさせていただき
できることから、ともにチャレンジできればというお話もできました。

ちょうど、先日、青少年の自立支援に取り組まれているNPO法人の方も
お越しくださり、様々な皆さまと取り組むことで、問題解決につなげていく
一歩となるかとおもいます。
青少年の自立支援のお取組みについては、またご紹介をさせていただきます。

私たちが、活動をつつけてきた中で、様々な問題がありますが
不登校のお子さんや青少年の自立に向けての支援の必要性や
取り組んでいらっしゃる皆さまのご苦労など、
あらためて、私たちの身近な問題も含め
意見交換をさせていただき、私たち自身の学びも多く、
問題意識も今まで以上に高まりました。

東葛地域から、いすみまでお越しいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

(かずえ)

 

 

千葉県生涯大学校外房学園 健康生活学部の講師をさせていただきました。

今年も、本日6月5日(火)
千葉県生涯大学校 外房学園より
講義のご依頼をいただきいってきました。

いただいたタイトルは、
地域活動実践者の実践報告と意見交換
~豊かな自然と人財を活かして~

今年は、健康生活学部 健康生活学科2年生
95名の皆さまに、

顧問の君塚とともに、NPO設立の経緯から
現在の活動に至るまで、
また、メンバーのことや活動の1つ1つをご紹介し、
ポイントとしている部分をお話しさせていただきました。

皆様大変熱心で、ご質問やご提案

そして、今回も応援のお言葉をたくさんいただき、
私たちもとても励みになりました。

地域活動にご関心が高く、学園で学ばれていらっしゃる皆様に
私たちの活動をお話させていただく機会をいただきありがたく思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(かずえ)

岐阜県市町村振興協会市町村研修センター様より、 先進地視察研修視察 報告書が届きました。

 

公益財団法人岐阜県市町村振興協会市町村研修センター様より
先進地視察研修視察 報告書が届きました。

昨年夏、 岐阜県の西濃地域に所属する海津市、神戸町、羽島市、本巣市の
職員4名の方々が、公益財団法人岐阜県市町村振興協会
市町村研修センター主催の
先進地視察研修ということで、
いラ研の事務所にお越しくださいました。
http://www.isumi-style.com/blog/?p=18231

この日は、いすみ市役所の移住・創業支援室の職員の皆さん3名にも
ご同席いただき、官民協働での移住定住促進の取組みについて、
いろいろとご質問いただき、我々も2007年設立された
「いすみ市まちづくり推進協議会」にまでさかのぼるなど、
官民連携の取組みについてご説明させていただきました。

その後、岐阜県にて、研究テーマの発表が行われたようで
先日、その報告書が届きました。

クーラーがなく、とても暑いでの研修となってしまいましたが、
話も尽きず、様々なお話や意見交換ができました。
報告書を拝見し、夏の日が思い出されました。

地域はそれぞれ異なりますが、
住む町をよりよくとの思いなどは同じだとおもいます。
新年度スタートいたしましたが、研修の成果もいかされ皆様、
頑張っていらっしゃることと思います。
今度は、岐阜県にも伺ってみたいとおもいました。
そして、新年度、私たちもがんばってまいります。
報告書ありがとうございました。


(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.